メーターの種類

-
高電圧バッテリー残量計
-
渋滞追従機能付アダプティブクルーズコントロール(ACC)/ 車線維持支援システム(LKAS)/ トラフィックジャムアシスト(渋滞運転支援機能)表示
-
スピードメーター
-
標識認識機能表示
-
燃料計
-
時計
-
オドメーター
-
外気温表示
スピードメーター
走行速度を表示します。
燃料計
燃料の残量を表示します。
- 燃料計がEに近づいたら、早めに給油してください。
- 燃料がなくなるとエンジンが点火しなくなり、触媒装置を損傷することがあります。
- 少量給油(約5リットル以下)を行ったときや車両の状況によっては、実際の燃料残量と、メーターに表示される量は異なる場合があります。
高電圧バッテリー残量計
高電圧バッテリー内の充電量を表示します。
- 次のような場合は、高電圧バッテリー残量表示が下がることがあります。
- 12V バッテリーを交換したとき
- 12V バッテリーの端子を外したとき
- 高電圧バッテリー制御システムが残量の誤差を補正したとき
- 高電圧バッテリーの温度が変化すると、充電容量が上下することがあります。そのため充電量が変わらなくても、高電圧バッテリー残量計の表示が変化することがあります。
外気温表示
外気温を表示します。

パワーモードをONモードにしたとき、外気温が3℃以下の場合は、外気温低下メッセージがホワイトで表示されます。
運転中に外気温が3℃以下に低下した場合は、外気温低下メッセージがオレンジで表示されます。
- 温度センサーはフロントバンパー付近に付いています。
- 速度がおよそ30km/h 以下のときは、表示される温度が、自車、周囲の車、路面の熱の影響を受けることがあります。また、温度の読み取り値が安定するまで更新されないため、温度表示の更新に数分かかることがあります。

メーターに表示される温度を補正することができます。
標識認識機能表示
渋滞追従機能付アダプティブクルーズコントロール(ACC)/ 車線維持支援システム(LKAS)/ トラフィックジャムアシスト(渋滞運転支援機能)表示
オドメーター
時計
時刻を表示します。
時計設定
マルチインフォメーションディスプレイに「時計設定」が表示されない場合は、時計は人工衛星からの情報を利用していますので、時刻合わせは不要です。
その他の設定については、装備されているナビゲーションもしくはオーディオの取扱情報をご覧ください。

-
スイッチ
-
レフトセレクターホイール
パワーモードがONモードでシフトポジションがPのときに、スイッチを押します。
レフトセレクターホイールを回して表示を切り換え、レフトセレクターホイールを押して決定します。
- マルチインフォメーションディスプレイの「時計/車両設定」を選択する。
- レフトセレクターホイールで「時計設定」を表示させ、決定する。
-
レフトセレクターホイールで「時刻調整」を表示させ、決定する。
- 「時」の調整ができます。
-
レフトセレクターホイールで希望の数値を表示させ、決定する。
- 「時」が設定され、「分」の調整ができます。
-
レフトセレクターホイールで希望の数値を表示させ、決定する。
- 「分」が設定されます。
- 手順3で「12h/24h」を選択すると12h/24hの切り替えができます。
✤:タイプやオプションなどにより、装備が異なります。