シートベルトについて

シートベルトは、シートに体を固定することで安全を確保するための安全装置です。体の動きに合わせて伸縮し、強い衝撃を受けるとベルトが自動的にロックします。すべての席に三点式シートベルトが装備されています。

シートベルトの点検方法

シートベルトを安全にお使いいただくために、以下の点検を定期的に行ってください。異常がある場合はHonda販売店で点検を受けてください。

  1. すべてのベルトをいっぱいまで引き出し、ほつれ、破れ、焼けこげ、すり切れがないか
  2. バックルが確実に固定されているか
  3. ベルトがスムーズに巻き取られるか

シートベルトがロックしたとき
一度ベルトを強く引いてからゆるめ、ベルトをゆっくり引き出してください。

シートベルトがスムーズに巻き取られないとき
ベルトが汚れていないことを確認してください。
ベルトが汚れているとスムーズに巻き取られない場合があります。
ベルトが破損していたり、正しく作動しない場合は、ベルトを交換してください。

シートベルトプリテンショナー

シートベルトプリテンショナーは、フロントシートおよびセカンドシート外側2座席に装備しています。一定以上の前方向や側面からの衝撃を受けると自動的にシートベルトを引き込み、拘束します。

シートベルトプリテンショナーは、一度作動すると使用できません。

衝突によりシートベルトプリテンショナーが作動するとエアバッグシステム警告灯が点灯します。

衝突したときは、Honda販売店で点検を受け、作動済みの場合は交換してください。

注意

シートベルト引き込み装置の取り外し、分解などはしない。

誤作動や故障の原因となります。