マルチインフォメーションディスプレイ 右側

マルチインフォメーションディスプレイには、航続可能距離や燃費などの情報や、車両状態などのメッセージが表示されます。

警告メッセージが表示された場合は、メッセージの内容を確認して必要に応じてHonda販売店にご連絡し、点検を受けてください。

マルチインフォメーションディスプレイに「エンジン油圧異常」、「エンジン冷却水高温」または、「ブレーキ性能低下」が表示した場合は、下記を参照してください。

表示の切り換えかた

ライトセレクターホイールを回すごとに画面が切り換わります。

パワーフロー/エンジン作動表示

高電圧バッテリーへの充電、アシスト状態を表示します。

  1. パワーフロー表示
  2. エンジン作動表示
  3. エンジン作動中
  4. エンジン停止中
  5. ハイブリッド走行:エンジン作動とモーターアシスト(ブルー)
  6. EV走行:モーターのみ作動(ブルー)
  1. エンジン走行:エンジン作動し高電圧バッテリーへ充電中(ブルー/グリーン)
  2. エンジン作動し高電圧バッテリーへ充電中(グリーン)
  3. エンジンのみ作動(ブルー)
  4. 回生:高電圧バッテリーへ充電中(グリーン)
さらに詳しく
パワー表示(POWER)とチャージメーター表示(CHARGE)の動きとパワーフロー/エンジン作動表示の動きは、状況により一致しない場合があります。

アイドリング中で、高電圧バッテリーを充電していないとき下記が表示されます。

航続距離/燃費/トリップメーター

ライトセレクターホイールを押すと、トリップメーターのA、Bが切り換わります。

  1. トリップメーターA
  2. 航続可能距離
  3. 平均燃費
  4. 瞬間燃費
  5. トリップメーターB

トリップメーター

リセットしてからの走行距離をkmで表示します。

トリップメーターAと、トリップメーターBがあり、それぞれ独立して計測するため2つの走行距離を知ることができます。


トリップメーターをリセットするには

リセットしたいトリップメーターが表示されている状態でライトセレクターホイールを長押しし、「リセット」を選択してください。トリップメーターが0.0にリセットされます。

また、平均燃費表示、平均車速表示、経過時間表示も同時にリセットされます。

さらに詳しく
トリップメーターは走行距離が9999.9km を超えると、0.0km に戻ります。

航続可能距離表示

高電圧バッテリーと燃料の残量、平均燃費をもとに推定航続可能距離をkmで表示します。

さらに詳しく
表示される航続可能距離は、実際に航続可能な距離とは異なる場合があります。

平均燃費表示

トリップメーターA、Bと連動し、それぞれの平均燃費を一定時間ごとに更新してkm/lで表示します。

さらに詳しく
表示される平均燃費は実際に走行した燃費と異なる場合があります。

トリップメーターA、Bと平均燃費表示A、Bを給油と連動させて自動的にリセットさせることができます。

停車時または低速走行中にリセットした場合は、走行を始めてから燃費の計算を開始します。

瞬間燃費表示

瞬間燃費をバーグラフにkm/lで表示します。

車速/経過時間/トリップメーター

ライトセレクターホイールを押すと、トリップメーターのA、Bが切り換わります。

  1. トリップメーターA
  2. 平均車速
  3. 経過時間
  4. トリップメーターB

トリップメーター

平均車速表示

トリップメーターA、B をリセットしてからの平均車速をkm/hで表示します。

さらに詳しく
トリップメーターA、Bと平均車速表示A、Bを給油と連動させて自動的にリセットさせることができます。

経過時間表示

トリップメーターA、Bをリセットしてからの経過時間を表示します。

さらに詳しく
経過時間表示は999時間59分まで表示できます。

トリップメーターA、Bと経過時間表示A、Bを給油と連動させて自動的にリセットさせることができます。

ナビゲーション

さらに詳しく
交差点案内表示のON/OFF を選択することができます。

交差点案内表示はアプリによっては作動しないことがあります。

コンパス

コンパスが表示されます。

交差点案内表示

Googleマップ、Apple CarPlayまたはAndrid AutoTMによるルート案内の際に、交差点や分岐点などで進路案内を表示します。

ドライバー注意力モニター

ドライバー注意力モニターは運転者のハンドル操作に応じて居眠り運転や不注意運転を検知します。システムが検知したハンドル操作に応じて、マルチインフォメーションディスプレイ内に運転者の注意力レベルを表示します。

  1. マルチインフォメーションディスプレイ
  2. ライトセレクターホイール

マルチインフォメーションディスプレイでドライバー注意力モニターを選択すると、ドライバー注意力レベルを白い目盛りで表示します。

  1. ドライバー注意力レベル

注意力の目盛りが2になると「ドライバー 注意力レベル低下」が表示されます。

注意力の目盛りが1になると「ドライバー 注意力レベル低下 休憩をとってください」が表示され、警報音とハンドル振動で運転者に知らせます。

このメッセージが表示されたら、安全な場所に車を停車し、十分に休憩をとってください。

ライトセレクターホイールを回すか、システムが運転を正常と判断するとメッセージが消えます。

運転者が休憩をとらず、システムが注意力低下を検知し続けた場合、15分後にメッセージ表示、警報音、ハンドル振動により再度運転者に知らせます。

30分未満の運転では、メッセージは表示しません。

さらに詳しく
ドライバー注意力モニターは、運転者の疲労や注意力を常時検知するものではありません。
ドライバー注意力レベルの表示に関わらず、疲労を感じたときは、安全な場所で十分に休憩をとってください。

ドライバー注意力モニターのリセット

次の場合にドライバー注意力レベルがリセットされます。

  • パワーモードをOFFモードにしたとき
  • 停車中に運転者がシートベルトを外し、ドアを開けたとき

ドライバー注意力モニターの作動条件

  • 車速が40km/hを超えているとき
  • EPS(電動パワーステアリング)システム警告灯が消灯しているとき
さらに詳しく
ドライバー注意力モニターが作動していないときは、ドライバー注意力レベル表示の目盛りがグレーになります。

ドライバー注意力モニターが作動しない事例

  • 車線維持支援システム(LKAS)のステアリングアシスト作動中
  • 道路の状態が悪い(舗装されていない道路や荒れた道路など)
  • 風が強いとき
  • 車線変更や加減速を多く繰り返す走行をしているとき

設定の変更

ディスプレイオーディオ画面を使用してシステムの設定を変更することができます。

シートベルト使用状況表示

全席シートベルトの使用状況を表示します。

安全支援情報

安全支援情報は、路外逸脱抑制機能・歩行者事故低減ステアリング、ブラインドスポットインフォメーション、踏み間違い衝突軽減システム、衝突軽減ブレーキ、パーキングセンサー警報の作動状態を表示します。

  • グリーン:作動中
  • グレー:停止中
  • オレンジ:システムが異常のとき
  1. 路外逸脱抑制機能作動状態
  2. 衝突軽減ブレーキ作動状態
  3. 踏み間違い衝突軽減システム/パーキングセンサー警報作動状態
  4. ブラインドスポットインフォメーション作動状態✤
  5. 路外逸脱抑制機能アイコン
  6. ブラインドスポットインフォメーションアイコン
  7. 踏み間違い衝突軽減システムアイコン
  8. パーキングセンサー警報アイコン
  9. 衝突軽減ブレーキアイコン
さらに詳しく
オレンジで表示された場合は、ただちにHonda販売店で点検を受けてください。

各機能のONとOFFを切り換えるには、ライトセレクターホイールを回して機能を選択し、次にライトセレクターホイールを押してON/OFFを切り換えます。

歩行者事故低減ステアリングは、路外逸脱抑制機能がONのときに作動します。


踏み間違い衝突軽減システムアイコンがグリーンのときでも、「リアパーキングセンサー警報設定」をOFFにしている場合は、後退時の踏み間違い衝突軽減システムは作動しません。

パーキングセンサー警報アイコンがグリーンのときでも、「リアパーキングセンサー警報設定」をOFF にしている場合は、後方のパーキングセンサー警報は作動しません。

表示設定

さらに詳しく
文字色がグレーの機能を非表示にすることはできません。

設定変更するときはシフトポジジョンをPにしてください。

機能の表示/非表示

機能の表示/非表示をお好みに合わせて設定変更することができます。

  1. 「表示設定」の画面が表示されているときにライトセレクターホイールを押す。
  2. ライトセレクターホイールを回し「表示/非表示」を選択し、押して決定する。
  1. ライトセレクターホイールを回して表示または非表示にしたい機能を選択し、押して決定する。
    • チェックマークが入っている項目は表示され、入っていない項目は非表示になります。

メーターデザイン

メーターデザインを変更することができます。

  1. 「表示設定」の画面が表示されているときにライトセレクターホイールを押す。
  2. ライトセレクターホイールを回し「メーターデザイン」を選択し、押して決定する。
  1. ライトセレクターホイールを回してお好みの設定を選択し、押して決定する。
さらに詳しく
「2眼/シンプル」または「バー/シンプル」を選択しているときに、渋滞追従付アダプティブクルーズコントロール(ACC)が作動すると、シンプルなメーター表示になります。

警告メッセージ

警告メッセージがある場合は、警告メッセージが表示されます。

さらに詳しく
複数のメッセージがある場合は、 ライトセレクターホイールを回すとその他のメッセージが表示されます。

✤:タイプやオプションなどにより、装備が異なります。

このページを見ている人へのおすすめページ