コンパクトなロースタイルが注目
調理台の選び方
キッチンスペースとしてのテーブルです。従来は立って使用するタイプの物が基本でしたが、近年ではシングルバーナーなどを卓上で使用する、ローテーブルで調理するスタイルも増えてきました。
調理台の種類と選ぶ際のポイント
キッチンテーブル

キッチンテーブルキャンプ料理をしっかり楽しみたい方にオススメ!
キャンプ料理をしっかり楽しみたい人は、ツーバーナー+バーナースタンドがある調理台がオススメ。収納スペースも兼ね備えたキッチンテーブルは、ゴチャゴチャしたキッチン周りを整理してくれ、自宅のキッチンのように快適に料理を楽しめる。
ローテーブル

ローテーブル炭火料理が中心の方にオススメ!
炭火料理を中心にして、シングルバーナーではお湯を湧かす程度、というスタイルの方は、火にも強いステンレスのテーブルを1個用意して調理台代わりにしよう。ただし、バーナーなどのキッチン道具の収納スペースは自分で工夫をする必要あり。
選ぶ際のポイント
- スタイル
- バーナーで料理を作る程度から選ぼう!ツーバーナーで本格的に料理を楽しもうという方にはキッチンテーブルがオススメ。炭火料理を中心にして、シングルバーナーではお湯を湧かす程度ということであれば、ローテーブルで代用可。キャンプサイト全体をロースタイルで構成している方にオススメ。
- 収納力
- キッチン周りをすっきり見せたいならキッチンテーブル!ローテーブルの場合は、収納カがないので、キッチン周りの収納には別のアイテムが必要に。キッチンテーブルならすっきりと収納できる。
-
他のキャンプ道具を見る
-
テント(寝室)の道具
リビングの道具
キッチンの道具
焚火・バーベキューの道具
- 監修者(アドバイザー):
- こいしゆうか
- キャンプ道具協力: