第8戦 カナダGP
6月8日(金)快晴
 

 今日もモントリオールは、雲ひとつなく晴れました。でも湿気が少ないので、肉体労働のカメラマンもマレーシアのようなシンドさはないみたいです。ドライバーは大変でしょうが。

rd08_fri
モントリオール名物のヘヤピンを駆け抜ける、BAR Hondaの2台。残念ながらジャックはこのあとクラッシュして、午後のセッションはまったく走れませんでした。でもHonda勢は他の3台が10位以内に入って、感触は良さそうです。


rd08_fri
ピットの発見その1。ガレージで待機中のアレジのマシンのエアインテークに、巨大な送風ダクトがくっついてました。それに気を取られて見落としがちなんですが、フロントウィングが2段になってます。以前フェラーリがちょっとだけ試したものによく似てます。


rd08_fri
ピットの発見その2。ザウバーのフロントブレーキのダクトです。そう、フェラーリとまったくまんま同じです。プロストもザウバーも、フェラーリから技術供与を受けたんでしょうか。


rd08_fri
ジャック対話編その1。親友のクルサード、そしてトゥルーリと、パドックで話し込んでました。スペインGPの表彰台ではヒゲぼうぼうだったけど、あのあと剃って、だいぶスッキリしましたね。


rd08_fri
続いてクルサードはそのまま、今度はシューマッハが加わって。和気あいあいとした雰囲気で、走行中のマナーの話じゃないことは確かですね。「今夜、キミんとこのレストランに行こうかな」「ゴメン。予約いっぱいなんだよな」なーんて。ジャックが開いたばかりのレストランの名前は、「ニューシティ」。「ビルヌーブ」の英語訳です。


| INDEX | 木曜日 | 金曜日 | 土曜日 | 日曜日 |