第4戦 サンマリノGP
4月12日(木)雨のち曇り
いよいよヨーロッパラウンドが始まりましたねえ。1、2時間の空の旅で目的地に着いてしまう喜びを、今朝のボローニャ空港でしみじみ味わいました。ヨーロッパベースの関係者は、みんな同じ思いでしょう。

でも北イタリアも天気悪し。セーヌ川ほどじゃないけど、サーキット横の川も大増水で、濁流が渦巻いてました。しかも寒いこと。例年イモラといえば、プラタナスの若葉が萌えて、初夏の雰囲気なんですけどね。

知ってる人も多いかと思いますが、このサーキットの正式名称はアウトドローモ・ディ・エンツォ・エ・ディーノ・フェラーリ。フェラーリの創設者エンツォと、若くして亡くなった息子ディーノの名を冠したサーキットです。フェラーリV12のピストンを売店で売ったりしてるところが、いかにもフェラーリのお膝元風。某カメラマンが喜んで買ってましたが、おそらく本物のようです。

(F40を積み上げてあるオブジェ);裏の入り口には、こういうオブジェも。

ベネトンのガレージ前にカメラマンがわんさか集まってるので見に行ったら、フラビオ・ブリアトーレの誕生祝いをやってました。確か50歳だったような。

それにしてもこの写真付きのケーキ。けっこうすごい感覚です・・。
|