ホンダホームページへ
モータースポーツへ
INFOSへ



















INFOS_LOGO
link


1999 FedEx Championship Series
 

《インディカー CARTシリーズ・インフォメーション》 
1999年 8月5日 本田技研工業(株)広報部発表
 
                                                                        

服部尚貴選手(ウォーカーレーシング)
CARTシリーズ第13戦デトロイトより戦列復帰

かねてより怪我の療養とリハビリテーションのため、FedExチャンピオンシップシリーズを欠場していた服部尚貴選手は、8月6〜8日、ミシガン州デトロイトで開催される第13戦「Tenneco Automotive Grand Prix of Detroit」より、復帰することが決定したのでお知らせいたします。

服部尚貴選手は、3月21日マイアミ・グランプリのオープニングラップのターン2で他車との接触からクラッシュ、コンクリートウォールに激突し左脚頸骨亀裂骨折という負傷を負ってしまい、マイアミの病院にて手術を受けた後、服部選手の自宅があるインディアナポリスに戻り、治療とリハビリテーションに努めて参りました。この度、レース出場に差し支えない程度に回復していることが確認され、7月27〜28日に行われたミッドオハイオでのテスト走行でも好結果を得たので、第13戦からのCARTシリーズ復帰が、ウォーカー・レーシングにより決定されました。


服部尚貴選手は、第13戦以降、以下のレースに出場が予定されています。

開催日 レース名称 開催地 コースタイプ
8月8日 第13戦 Tenneco Automotive Grand Prix of Detroit ミシガン州デトロイト 市街地特設コース
8月15日 第14戦 Miller Lite 200 オハイオ州ミッドオハイオ ロードコース
9月5日 第16戦 Molson Indy Vancouver カナダ、バンクーバー 市街地特設コース
9月12日 第17戦 Honda Grand Prix of Monterey カリフォルニア州ラグナセカ ロードコース
9月26日 第18戦 Texaco Grand Orix of Houston テキサス州ヒューストン 市街地特設コース
10月17日 第19戦 Honda Indy 300 オーストラリア、ゴールドコースト 市街地特設コース
10月31日 第20戦 Marlboro 500 カリフォルニア州フォンタナ オーバルコース

服部尚貴選手のコメント
「マイアミ戦での骨折以来、一日も早いレース復帰を目指し治療・リハビリに専念してきました。具体的には、2ヶ月前位より、デトロイト戦での復帰を目標に筋力アップや体力アップの厳しいトレーニングをしてきました。先週の『ミッドオハイオ』での2日間のテストも500マイルの距離をクリアし、体力的にも自信を取り戻すことができました。その後も続いているリハビリ・トレーニングにより日々コンディションが良くなっていることを自分なりに感じています。デトロイト戦ではよりよい状態で望めると思います。
 皆様には、ご心配をおかけしましたが無事復帰出来ることとなりました。事故以来、多くの皆様の励ましをいただき、本当にありがとうございました。とても心強く思いました。デトロイト戦では、皆様の期待に添えるよう以前にも増して頑張りますので、これからもご声援を御願いします。」

デリック・ウォーカー(ウォーカーレーシング・チームオーナー)のコメント
「我々チームが予想していたよりも早く、ナオキは戻ってきてくれました。彼は、デトロイトを目標にハードなリハビリに専念し、そして達成してくれました。第1戦のホームステッド以来、待望久しい第13戦目のデトロイトでのカムバックとなります。また、ナオキの代役としてドライバーを務めてくれたメイモ・ギドリー選手には、大いに感謝してます。ナオキ! 復帰おめでとう!!」

■インディカー CARTシリーズ第13戦のレポートはこちらでご覧ください。


 

無断転載を禁止します。