軽バンサブスク
トライアルスタート!

法人・業務利用のための

POINT

EveryGo デリバリーのポイント

配達業務や出張サービスなどの法人業務に、気軽に借りれてフルサポートの軽バンサブスク

  • POINT 1

    軽バンを使った
    ラクラク配達で
    事故リスクも低減

    軽貨物への切り替えにより、配達時の体力負担を軽減することで、より安全に配達に取り組めます。

  • POINT 2

    最短三ヶ月〜

    最短3ヶ月から
    貸し出し

    軽バンを3ヶ月以上から1か月単位で利用可能。
    お客様のスケジュールに合わせて気軽に利用いただけます。

  • POINT 3

    保険、メンテナンス込みの充実サポート

    車両メンテンナンスや、万が一の時にも安心の対人・対物補償つき。コールセンターによるサポートや、事故時のサポートもプランに含まれます。

  • POINT 4

    黒ナンバーの
    取得代行も可能

    面倒な届け出は必要ありません。車両を借りたその日から配達業務を開始できます。

  • POINT 5

    免許証+クレジットカード

    Webでカンタン申し込み

    免許証とクレジットカード決済でWebから会員登録・お申し込みが可能。利用終了もWebから行えます。

  • POINT 6

    広々とした車内だから、さまざまな業務に活用できる

    選べる車種は広々としたゆとりある車内だから、配達業務や出張サービスなどさまざまな業務に活用できます。

PRICE

料金

メンテナンス費用、
対人・対物保険すべて込みで
月額利用料53,000

※距離3,000km/月まで

追加オプション

安心サポート

15,000円/月

初期手数料

35,000

貸出前の点検
配送料
登録時諸費用実費

充実のサポートで
もしもの時も安心・安全

POINT 1

NEW

メンテナンス
点検費用

POINT 2

FROM

ロードサービス

POINT 3

GUIDE

コールセンター

追加オプション

GO

安心サポート
自損事故時の
傷や凹みの補償

HOW TO USE

ご利用の流れ

STEP

1

無料会員登録

会員登録はこちらから

STEP

2

利用申請

登録フォームより利用申請をしてください

STEP

3

必要書類提出

利用申請後、車両登録に必要な書類をご案内します。黒ナンバー申請は弊社で代行します

STEP

4

引き渡し

申請完了後最短1週間で車両をお渡しします

MODEL

車種

軽自動車

N-VAN

定員数
2(4)名
燃料
レギュラー
荷物の目安
ゴルフバック
(3人乗車)
3つ
段ボール箱
71個
備考

・50,000km以下のもの

・G/Lタイプ等

AREA

対象エリア

東京・埼玉・神奈川・千葉

Q&A

よくあるご質問

契約/解約について

  • 納車場所は指定可能ですか?

    基本的には事務所への配送となります。近隣の道路状況によっては付近の広い場所での受け渡しとなる場合があります。

  • 返却/解約の手続きはどうしたらよいですか?

    MyPageから更新停止の手続きを行ってください。その後、配送業者またはEveryGoデリバリー事務局から返却日の調整についてご連絡いたします。なお、利用開始から3か月以内の解約はできませんのでご注意ください。

  • 黄色ナンバーと黒ナンバーの違いとは?

    「黄色ナンバー」は自家用軽自動車を指し、元々人を乗せる車両です。「黒ナンバー」は事業用軽自動車を指し、貨物を積載する専用の車両です。
    ※黄色ナンバーのまま運送業を営むのは違法です。

  • 運転免許を取って1年未満ですが会員登録できますか?

    はい、問題ないです。

  • 申込後いつから利用できますか?

    申込と書類返送後、書類に不備がない場合、最短1週間で納車されます。

  • 他の人も運転できますか?

    個人事業主の方は契約者様のみ、法人契約の場合は契約法人の従業員のみが運転可能です。

  • 車両の名義はどうなりますか?

    所有者は当社、使用者はお客様の名義となります。

  • 必要な書類はどのようなものがありますか?

    利用申込後に当社から必要書類についてご案内します。

  • 書類はいつまでに用意すればいいですか?

    お申込後、当社より書類をお送りしますので、到着後2-3日以内にご返送ください。

  • 申込方法を教えてください。

    こちらより新規会員登録をして頂いた後に利用申込フォームをご案内します。

  • 利用者番号が分からないです。

    会員登録後、当社からお送りするメールに記載がございます。また、PCでMyPageにログインすると、右上の氏名の横にあるCから始まるアルファベットと数字が表示されています。

費用について

  • お支払方法は?

    個人の場合、支払いはクレジットカードのみです。法人の場合は請求書払いまたは登録クレジットカードでの支払いが選べます。

  • 保険やメンテナンスは費用が必要ですか?

    対人、対物、人身補償については月額の利用料に含まれています。安心サポートパック(15,000円/月)を追加すると、自損事故の修理代の補償を受けられます。

  • 超過距離はありますか?

    はい、月間走行距離は3,000kmが上限です。超過した場合、100kmごとに1,000円の追加料金が発生します。
    例:2ヶ月使用して、7,000km走行した時1,000km超過のため、10,000円のご請求になります。

提供エリアについて

  • 対象エリアを教えてください。

    東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県になります。

補償/事故について

  • 事故が起きたらどこに問い合わせをすればいいですか?

    負傷者がいる場合は、まずは救急車を呼んでください。 その後、ただちに警察および事故受付センター(0120-119-110)にご連絡ください。 負傷者がいない場合は、EveryGoデリバリー事務局(0120-830-092)へご連絡ください。ご連絡いただけない場合は補償制度が適用できませんのでご注意ください。

  • 車体に傷が発生した場合はどうすればいいですか?

    EveryGoデリバリー事務局(0120-830-092)へご連絡ください。

  • 点検や修理、メンテナンスはどこですればいいですか?

    弊社の提携業者を案内しますので、EveryGoデリバリー事務局(0120-830-092)に連絡してください。

  • 駐車禁止違反等、道路交通法の違反をしてしまいましたが、どうすればいいですか?

    反則金等の納付や車両の引き取りはご自身で行ってください。当社が支払い/引き取りを行った場合、実費費用に加え手数料15,000円を請求します。

受取/配送について

  • 配送日時を指定できますか?

    書類返送後、指定できますが、配送業者の営業日や稼働状況によっては希望に沿えない場合があります。

  • 土日配送はできますか?

    できません。

返却について

  • 返却時にガソリンを満タンにする必要はありますか?

    満タンにする必要はございません。

  • 返却時の車両状態によって違約金などの追加料金が発生しますか?

    車両状態によっては費用が発生する場合があります。

お申し込み・ご相談は
下記よりお気軽に
お問い合わせください