-
エンジンカバー
エンジンオイルを入れるときなど
整備をするときに外します。
工具なしで簡単に外すことができます。
-
パワーチルトスイッチ
船外機をボートに付けたまま運搬するときや点検、整備するときのために、ボートの外からチルト操作ができるための操作スイッチです。操作のしかたはパワートリム/チルトスイッチと同じです。
-
ウォーターホースナット
エンジン内部を清掃するときにホースを接続する部分です。海水、汚水で使用した後にはエンジン内部を清掃してください。モデルによって洗浄方法が異なります。
-
チルトロックレバー
船外機をチルトアップした状態で固定するためのロック装置です。
-
フレーム号機表示位置
船外機個体を特定する識別番号です。
Honda船外機特約店で修理などを行う際に船外機を特定する為の重要な番号です。
-
アノードメタル
船外機を腐食から守る犠牲金属です。
3分の1以上減っていた場合は、新品のアノードメタルに交換します。
-
吸水口
エンジンの冷却水の吸い込み口です。
海藻やビニール、貝などで詰まってしまうとエンジンがオーバーヒートします。
詰まっている場合はゴミ等を取り除いてください。
-
エンジンカバーロックレバー
船外機カバー取外し・取付けする際に使用するレバーです。
-
アイドルポート
アイドリング時にエンジンの排気ガスを陸上に排出する為の排気口です。
-
アノードメタル
エンジン内部で火花を飛ばして、混合器に点火する為の部品です。
-
アンチキャビテーションプレート
プロペラ上部にある水の流れを安定させ、空気の巻き込みを防ぐためのプレートです。
-
排気・排水口
エンジンで燃焼した排気ガスを水中に排出する為の出口です。
-
プロペラ(別売部品)
回転し水を後に押すことで推力を発生させる推進器です。BF2、5、6は標準設定、BF8~BF350は別売りです。プロペラの選定はお買いあげ販売店にご相談ください。