用品使い方サポート

ナビ画面に本機のLEDやナビ画面がエラーを通知し、正常に動作しない

ナビ画面に通知されているエラーメッセージを選択してください。

お使いのナビによっては、メッセージ表示が異なる場合があります。

microSDカードが挿入されていない、または正しく挿入されていない場合に通知されるメッセージです。

microSDカードを正しく挿入してください。

microSDカードの正しい挿入方法
microSDカードの正しい挿入方法
microSDカードの誤った挿入方法
microSDカードの誤った挿入方法

microSDカードを指定以外の方向で挿入すると、故障や破損の原因となりますので、ご注意ください。

本機動作中にmicroSDカードを抜いた場合に通知されるメッセージです。

本機が動作中にmicroSDカードを取り出すと、microSDカードのデータが破損するおそれがあります。
microSDカードの取り出し手順は、以下のページをご確認ください。
microSDカードの取り出し手順

  • microSDカードを挿入する際は、正しく挿入してください。
    microSDカードの正しい挿入方法
    microSDカードの正しい挿入方法
    microSDカードの誤った挿入方法
    microSDカードの誤った挿入方法
  • microSDカードを指定以外の方向で挿入すると、故障や破損の原因となりますので、ご注意ください。

microSDカードに異常があり、読み書きできない、またはファイルシステムに異常がある場合に通知されるメッセージです。

microSDカードを取り出し、microSDカードに汚れやほこりが付着していないかご確認ください。
microSDカードの取り出し手順は、以下のページよりご確認ください。
microSDカードの取り出し手順

本機が動作中にmicroSDカードを取り出すと、microSDカードのデータが破損するおそれがあります。

また、本機に付属のmicroSDカードが使用されているかご確認ください。
付属のmicroSDカードには、ドライブレコーダーの型式が印刷されています。
市販のmicroSDカードは使用できません。

本機に付属のmicroSDカードが使用されているかご確認ください。

上記を確認しても改善しない場合は、microSDカードのフォーマットをおこなってください。
microSDカードのフォーマット手順は、以下のページよりご確認ください。
microSDカードのフォーマット手順

microSDカードを本機でフォーマットをおこなわなかったり、指定以外の方法でフォーマットをおこなうと、正常に動作しない場合があります。
必ず指定の方法でフォーマットをおこなってください。

改善しない場合は、Honda販売店にご相談ください。

お近くのHonda販売店は、以下のページより検索が可能です。
四輪販売店検索ページ

microSDカード内に本機用ではないデータが存在している場合に通知されるメッセージです。

    microSDカードを取り出し、microSDカード内から本機用ではないファイルを削除してください。
    microSDカードの取り出し手順は、以下のページよりご確認ください。
    microSDカードの取り出し手順

    microSDカード内のフォルダ構成は、以下の通りです。
    microSDカード内から本機用ではない不要なファイルを削除してください。

    microSDカード内のフォルダ構成

    上記を確認しても改善しない場合は、microSDカードのフォーマットをおこなってください。
    microSDカードのフォーマット手順は、以下のページよりご確認ください。
    microSDカードのフォーマット手順

    microSDカードを本機でフォーマットをおこなわなかったり、指定以外の方法でフォーマットをおこなうと、正常に動作しない場合があります。
    必ず指定の方法でフォーマットをおこなってください。

microSDカードの寿命が近づき、データの読み書きができない場合に通知されるメッセージです。

microSDカードを交換してください。
microSDカードはHonda販売店でお買い求めください。

お近くのHonda販売店は、以下のページより検索が可能です。
四輪販売店検索ページ

microSDカードには寿命があり、長期間使用すると書き込みや削除ができなくなる場合があります。
特にドライブレコーダーでの使用は、不良セクタなどが発生しやすく、平均寿命より短くなる場合があります。
※長時間の使用でメモリーが損傷し、データを保存できなくなった領域

本機に付属以外のmicroSDカードを挿入した場合に通知されるメッセージです。

microSDカードを取り出し、本機に付属のmicroSDカードが使用されているかご確認ください。
microSDカードの取り出し手順は、以下のページよりご確認ください。
microSDカードの取り出し手順

付属のmicroSDカードには、ドライブレコーダーの型式が印刷されています。
市販のmicroSDカードは使用できません。

本機に付属のmicroSDカードが使用されているかご確認ください。

本機内部の温度が高温となっている場合に通知されるメッセージです。

車内の温度を調整し、本機の温度を下げてください。
高温時は内部の部品を保護するため一時的に記録を停止します。
温度が下がると記録を再開します。
その後、ERROR LEDが消灯、REC LEDが点灯することをご確認ください。

車内の温度を調整し、本機の温度を下げてください。その後、ERROR LEDが消灯、REC LEDが点灯することをご確認ください。

ウィンドガラスに日除けを設置する際に、本機がウィンドガラスと日除けの間になると、高温により故障するおそれがあります。

ウィンドガラスと日除けの間は熱がこもるため、高温により本機が故障するおそれがあります。

上記を確認しても改善しない場合は、本体異常の可能性があります。

本機の電源の入れ直しや、microSDカードの抜き差しをお試しください。
改善しない場合は、お近くのHonda販売店にご相談ください。
四輪販売店検索ページ

  • 本機の電源の入れ直しをおこなう場合は、エンジンスイッチ(POWERスイッチ) を「OFF」後、REC LEDが消灯してから「ON」にしてください。
    本機の電源の入れ直しをおこなう場合は、エンジンスイッチ(POWERスイッチ) を「OFF」後、REC  LEDが消灯してから「ON」にしてください。
  • microSDカードの取り出し手順は、以下のページよりご確認ください。
    microSDカードの取り出し手順

取付調整が実施されていない場合に通知されるメッセージです。

お近くのHonda販売店にご相談ください。

お近くのHonda販売店は、以下のページより検索が可能です。
四輪販売店検索ページ

本機の異常、または取付調整中に本機の移動をおこなった場合や、水平ではない場所のため、取付調整ができない場合に通知されるメッセージです。

取付調整が必要になるため、お近くのHonda販売店にご相談ください。

お近くのHonda販売店は、以下のページより検索が可能です。
四輪販売店検索ページ

このページの先頭へ