クロムツ
分類
スズキ目スズキ亜目ムツ科ムツ属
学名
Scombrops gilberti
別名
ロクノウオ、オンシラズなど。なおよく似た種としてムツがいるが、見た目や生活史などもほぼ同じと考えられている

ルアーフィッシング

ルアーフィッシング
ワンポイント
アクションをさせながら引いてくるのがコツ
沖で釣るイメージが強いムツだが、幼魚は岸からねらうことができる。漁港の中の岩場が混じる場所がおすすめ。ムツの歯は鋭く、細いリーダーだと切られてしまう。フロロカーボン6ポンドくらいの太さが安心だ。シンキングペンシルやミノー、メタルジグでも釣れるが、ワームへの反応は特別よい。ただ巻きでも釣れるが、アクションを加える釣り方に反応することが多い。チョンチョンと小刻みに動かした後カーブフォールをさせて誘おう。
GUIDE
釣期
一年中
エリア
漁港
エサ・疑似餌
ワーム、シンキングペンシル、ミノー、メタルジグ

スロージギング

スロージギング
ワンポイント
ボトム付近でシャクって誘惑
1~3kgクラスの個体数が多いのは100~150m。ボトムから5mが勝負レンジだが、時には15~30m浮いていることもある。そのためボトムから15~30mまでシャクってフォーリングでバイトを誘う。大型の個体はさらに深い場所にいる。
GUIDE
釣期
一年中
エリア
エサ・疑似餌
ルアー

沖釣り

沖釣り
ワンポイント
深場の魚は仕掛け投入に気を遣うべし
沖の深場釣りターゲット。ただし若魚は港内でも見られ、ルアーでねらう人も多い。ハリ数が多い深場の釣りでは、勝手に仕掛けを投入できない、状況に応じて端から順に投入することが多く、失敗すると一回休みになってしまう。また仕掛けが絡みやすいので、扱いにも注意が必要。ただしその分、キンメダイなど美味しい魚が釣れるので人気は高い。
GUIDE
釣期
一年中
エリア
沖(若魚は堤防などでも釣れる)
エサ・疑似餌
サバやイカの切り身、カタクチイワシなどの小魚
※この図鑑は、釣り人のために作られています。
そのため魚の名称は標準和名ではなく、釣りの人の間で呼ばれている通称名が使われているものもあります。