ゼスト

購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記

【ベスト】な毎日のスタートライン。

クルマニアさん
男性/10代/埼玉県

G
2006年12月15日

前の車が調子悪くなったから きっかけ:
前の車が調子悪くなったから
【ベスト】な毎日のスタートライン。
クルマのご購入を考えたきっかけ
親のゼストなのですが、このゼストが、我が家の愛車になる前は、M社のキャ○ルに乗っていました。しかし、怪しげなエンジン音、騒音車状態になってしまいました(特に冬w)。そこでボクは、「そろそろ買い換え時じゃね?」この一言が、ウチのゼストとの出会いの始まりでした。
ご購入までのエピソード・ストーリー
2005年12月とある雑誌で、「Hondaから新しい軽自動車、来年3月発売!」というのを観ました。それは、かなり小さな文字で写真なんて当然ないのですが、その頃から「こ、これだ!!これが我が家の新車になるだろう!!」と思いこんでいました。
ボクは、Hondaのクルマが大好きで、買うなら「ライフ」や「ザッツ」になるだろう。と思っていました。しかし、やっぱりクルマは、新しいモデルが良いに決まってる! ボクは、もうその「3月に発売される新型軽」しか頭にありませんでした。
そして、次の日。ボクは、学校から帰ったらその軽自動車の情報を少しでも探り出そうと、インターネットで調べていました。しかし、全然情報が出てこない。「そりゃ、来年発売予定のクルマの情報なんて、あるワケないか…」そう思い、パソコンの電源を切りました。
1ヶ月後、2006年1月。
2006年になりました。とある自動車雑誌に、「スクープ! Honda新型軽ゼスト」と表紙に書かれているでは、ありませんか!! 立ち読みもせずに、購入! 家に帰って、親に「これが、Hondaの新型軽だよ!」とみせました。父は、「窓が小さい」と感想を述べていました(笑)。
2006年2月23日「ファミリーズベスト軽 ゼスト誕生!」Hondaのトップページに大きく書かれていました。なんて、カッコイイんだ!!
2006年5月、しかし母は、S社のステ○を考えていました。S社の好きな母には、丁度いいクルマでした(ステ○なんて買わせるか! ゼッタイゼストを買わせるんだ!)。
2006年7月、「ゼスト即納車あります! ギャザズのCDオーディオ付!」 ついに出た! お買い得車!! 実は、ゼストの納期は異様に長い事という話を聞いていました。なので即納車&オーディオ付は、これは、買い時だ!と思い、某HondaCars(当時、Hondaベルノ)へ連れて行かせました。
なんとゼストの試乗車を半日借りられる事に! 母も気に入ってきたようで、「ノーマルのGで黒にしよう」という話まで行き、ついに、購入!! と、まぁこんな感じでした(多少、抜けている場面もあると思いますがw)。
何が購入の決め手になりましたか?
ボクのZEST(熱意)です!(笑)
ボクも免許を取ったらゼストにお世話になる事でしょう。あ、くれぐれも書いておきますが、僕は、Hondaの回し者ではありません(笑)と、いうワケでそれからは、ベストな毎日送り、現在に至ります。END.