ゼスト

購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記

してやったり

まーやんさん
男性/60代/京都府

Nタイプ
2006年9月26日

前の車に不満だから きっかけ:
前の車に不満だから
してやったり
クルマのご購入を考えたきっかけ
車自体に文句があったわけではありません。 自分の運転ミスで、左後ろのバンパーがへこんでいた上、最近、今度は前方のナンバープレートもへこませてしまい、さすがに修理に出そうかと考えていたところ、ディーラーの人が新車のカタログを数種持ってきたのがキッカケです。
ご購入までのエピソード・ストーリー
Hondaファンで、キャパ、フィットと乗り継いできました。私的には次はモビリオスパイクがいいかなと思っていたのですが、妻には別の考えがあったようです。「もう年をとって、遠出することもめっきり少なくなりました。買い物など近所をちょっと走るぐらいなら、維持費の安い軽自動車がいいんじゃなんの」と涼しい顔で言いました。(え、軽カー? この俺が…) 軽自動車のことは全く頭になかった私は、とまどい抵抗しました。しかし、妻もでんと構えて譲りません。平行線のまま数日が過ぎていきました。そのうち、最初は(えー、なんで!)と思っていた私ですが、だんだん言われてみればその通りかなあと思うようになっていきました。そして、ゼストのカタログを真剣に見つめていました。「今の軽は昔と違い、装備や質感も随分良くなってるんだなあ」と感心し、気持ちがゼストに傾いていったのです。
何が購入の決め手になりましたか?
「最近、運転技術もあやしくなってきたんですから、取り回しの楽な車がいいんじゃないですか」皮肉っぽい妻の言葉に引導を渡されました。ムカッとしましたが、その通りなので観念しました。写真はゼストの前で、「してやったり」の表情を見せる妻です。やっぱり妻は強かった。 実際に乗ってみたゼストは、若干心配だった出足も良く、乗り心地はフィットよりも上。見切り・取り回しも良く運転しやすい車でした。HondaらしいDNAもちゃんと感じます。 70歳を目前に今の自分にぴったりな車に出会い満足しています。