ストリーム

購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記

一目惚れ!

タンチゲさん
男性/30代/兵庫県

RSZ(1.8L)
2009年1月29日

パソコンからの投稿 パソコンからの投稿
車検が近いから きっかけ:
車検が近いから
クルマのご購入を考えたきっかけ
T社の○シーダに乗ってました。11年目の車検を迎え車検を通すつもりでしたがが買い換えも検討かな、と各社のディーラーを回って最後に何気なく立ち寄ったHondaでストリームに出会い一目惚れしてしまいました。
ご購入までのエピソード・ストーリー
車検の見積もりでT社ディーラーに行くと11年目ということで結構な額になりました。もう2年乗ろうかと思っていましたがたまたまそこに展示されていた○ィ○シュの見積もりをお願いしたところモデル末期で春にはフルモデルチェンジします、とのことで大幅値下げを提示される。我が家の財務省がそれなら新車に、と買い換えに乗り気になってくれる。
私は休日に買い物やレジャーに車を使いますが妻はほとんど運転しません。子供2人の4人家族で年に数回、近くの実家のジジババを乗せる程度の使い方なので1BOXまで大きな車は必要なく5人乗りで十分だけど、7人乗れればよりOK、タワーパーキングに入れられると尚更良し、この2点を重視し各社のディーラー回りを開始。
最初の○ィ○シュはスタイルが気に入らずモデル末期が引っ掛かりボツ。
次にS社へ行き○ク○ー○と○ン○レ○サを見に行きました。両方とも私は格好いいと思っているのですが営業マンにやる気(売る気?)が無いようでボツ。
オデッセイとフリードを見るためにHondaに行くとそこにストリームを展示しておりその格好良さに妻も私も一目惚れ。思っていた条件にぴったりマッチし営業担当の方の熱意にも負け妻より快諾が出ました。
何が購入の決め手になりましたか?
思っていた条件にぴったりマッチし格好良く走りもスポーティで現在私にはこれ以上の車を見つけることができません。
ご購入される場合は車に求める条件をしっかり確認してから車選びをされればと思います。試乗をするとみんないい車に思えますが本当にその車があなたやあなたの家族にとってのニーズに合っているか冷静になって考えられたらと思います。