HONDA The Power of Dreams
HONDA The Power of Dreams
オーナーが語る購入体験記 クルマ家族会議
JavaScriptをONにしないと表示されません
購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記
<<前の投稿を見る
▲
このクルマの投稿リストへ
>>次の投稿を見る
納車日=同居初日
KOJIさん
男性/30代/神奈川県
1.8X
2007年10月8日
きっかけ:
結婚するから
クルマのご購入を考えたきっかけ
今回の新車買い替えには、予想外な出来事がキッカケになりました…。
結婚を前提にとある事情から、16年式ストリームのアブソルートからの乗り換えです。
購入のキッカケは、試乗した時の一目惚れ。担当営業さんの熱意と新型ストリームの車高が一番の決め手になりました。
ご購入までのエピソード・ストーリー
今回の新車買い替えの約半年前、結婚を前提にそれまで乗っていたT社のサ○ノ○から、中古で16年式のストリームのアブソルートを購入しました。
車も買い替えて車検も終え、結婚式まで2ヶ月となった時、新居も決まりました。ところが…!
新居の立体立体駐車場の車高制限にアブソルートがひっかかり入らないことが判明…。新居近くの屋外駐車場も探しましたが、空きがなく、半年たらずのアブソルートを買い換えなければいけないことになりました。
結婚も控え、車にかけられる資金は多くありませんでしたが、新型ストリームなら新居の駐車場にも入ることが判り、お店に話を聞きに行きました。話と見積もりだけをしに行ったつもりでしたが、試乗したら新型の魅力に一目ぼれしてしまい、2日後に購入を決めました。
また、なんと納車日が結婚生活の同居初日という記念すべき日にもなり、忘れられない思い出になりました。
何が購入の決め手になりましたか?
購入には、結婚相手の彼女の同意が必須でした。
一緒に試乗した2人の感想は
1. 一見新型の方が狭く見えた外観も、車内では旧型と変わらない室内空間を備えていて、快適なこと。
2. アブソルートよりも、突き上げ感がなく、助手席や後部座席が気持ちよかった。
3. 外観がカッコいい。
4. ハンドルが小さくなって彼女でも運転しやすい。
と、彼女も気に入り、私にいたっては一目惚れ状態で買い替えムードになりました。
それから、購入して半年の車の買い替えと、結婚を控えての余裕のない資金ということもあり、アブソルートの下取りなどでこちらの相談に精一杯頑張って頂いた担当さんの熱意に契約を決めました。
前車のアブソルートもレッドミラノで、今回もレッドミラノにしました。街であまり見かけない色でとても気に入っています。
他のきっかけの投稿を見る
他の車種の投稿を見る
このクルマの情報ページへ