ステップワゴン

購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記

営業さんが困った

ちゃるちゃるさん
男性/30代/茨城県

デラクシー2
2011年5月30日

パソコンからの投稿 パソコンからの投稿
家族が増えたから きっかけ:
家族が増えたから
内装・居住性 最も満足しているのは:
内装・居住性
満足度5
非常に満足
クルマのご購入を考えたきっかけ
長女が生まれてしばらく経ち、家族で出歩くことが多くなったある日、福島の友人を訪ねることになり、子供をつれて行くことにした。
友人が乗っていた三列シートの車に乗せてもらい観光をしたときに、「3列ってこんなに人が乗っても広いんだ!!」と感動を覚えた。
妻とも話し合い、二人目も生まれることから思い切って3列の車に乗り換えることにした。
ご購入までのエピソード・ストーリー
3列の車を買うことにはしたが、車に疎いわたしはこの車!!といったこだわりもなく、各社の見積もりで決めることに。いったん見積もりを揃えたところで本題の値段交渉へ。「***は△△△まで値下げしてくれた」と営業さんに話をし、機能と値段がつり合う車を購入する意向を伝えた。
各ディーラーさんは「\△△△がいっぱいいっぱいでこれ以上は…」とすぐにきっぱりと値段を言われ、話が止まってしまった。
Hondaのディーラーさんは営業の方が新人だったので、話をするのもオドオド、値段を出してくるのもオドオド。
これは「強気に出て値段交渉するチャーンス!!」と思い、
これからの自分がどの様に車を使いたいかとか、予算が***しかないけど3列の車に乗りたい・でもローンは嫌いとか、わがままをぶつけてみた。
そんなことを言われれば営業としても困ってしまうのは当然。「帰って家族会議してみます」と言い残し帰る。
といった事を2ヶ月も続けてみた(今思えば、とても迷惑だっただろうな・・・)
何が購入の決め手になりましたか?
2ヶ月ディーラーめぐりを繰り返し、車が決まらないで「買い替えは延期かな?」とあきらめ掛け、最後のディーラー交渉でHondaによって営業さんに値段交渉。やっぱり困っている営業さん!!「ダメだな…」と諦め掛けたとき、交渉テーブルに座ってくる人が…なんと店長さんの登場!!
「お客さんでは購入は無理です」と言われるのを覚悟した時、店長が「営業!どうなんだ!!お客さんの要望にこたえられないのか!!!」と営業さんを叱り始めた。
キョトンとする我ら夫婦との、ある意味、三者面談状態の営業さん。見れば冷や汗かきまくり。
私たちに必要と思われるオプションを見直し、再度見積もりを作り直し、店長と値段の相談をしてくれた。
私たちの予算は少しだけオーバーしたが、満足する値段を提示してくれたので、その場で契約しました。
今もその時に購入したステップワゴンを乗っていますが、こんな迷惑をかけた私たちに車検や修理など親身に対応してくれて、購入したことにとても満足しています。
いまでは、その営業さんは「店長!!」になりましたが、親身な対応は変わっていません。次も是非、ステップワゴンを購入したいと夫婦で検討しています。
同じクルマを検討している人へアドバイス!
私もまたステップワゴンの購入を考えています。
走行性や安全面にとても配慮してあり、満足できる車だと思うので、迷っている方は是非、試乗してみてください。