HONDA The Power of Dreams
HONDA The Power of Dreams
オーナーが語る購入体験記 クルマ家族会議
JavaScriptをONにしないと表示されません
購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記
<<前の投稿を見る
▲
このクルマの投稿リストへ
>>次の投稿を見る
お空がでっかいね
ひーはるさん
男性/30代/宮城県
G・Lパッケージ
2009年12月14日
家族会議大賞受賞投稿
パソコンからの投稿
きっかけ:
新型車が気に入ったから
最も満足しているのは:
内装・居住性
クルマのご購入を考えたきっかけ
以前乗っていた車の車検が近づいていたこともあったのですが、カミさんが「新しいステップワゴンを見てみたい!」とつぶやき、ディーラーさんへ。
試乗車のスカイルーフにカミさんが一目惚れ。「他車種、他メーカーの話しをすることもゆるさん!」というような勢いで契約まで、まっしぐら。
ご購入までのエピソード・ストーリー
結婚後に私が転職し、収入が多少減ったため車の維持費を少しでも抑えようと、5年ほど軽自動車に乗っていました。
その間、子どもが二人生まれ、ただでさえ車が狭く感じられていた頃、家族の楽しみとして野外キャンプに出会ったものだから、テント積んで、その他諸々積むと、子どものひざの上にまで寝袋やら、鍋やらでもう大変。
「やっぱり大きい車が欲しいねえ。車検も近いし、この際にね。」ということになりました。
私の中では、「セ○ナ」と半分決めていて、カタログももらったり、ディーラーにも顔を出していたのですが、カミさんが「新しいステップワゴンも見てみたい。」とつぶやいたので、「まあ、セ○ナで決まりだよ。」と心の中で答えながら、ディーラーさんへ。
担当の方が親切に説明してくれ、とどめとばかりに、「このスイッチをいじると…。」
なんと、天井が大きく後ろに下がって、車内にいるのに頭上の青空が大きくなっていったのであります。
カミさんはその大きなスカイルーフに、感激、感動、一目惚れ。「今すぐ契約を!」と言い出しそうな勢い。
一旦落ち着かせて帰宅し、カミさんと色々と話しましたが、二言目には「あの窓が…、あの空が…。」
「セ○ナ」の「セ」の字も出せませんでした。
そしてついに、納車。子どもたちにはスカイルーフの存在は内緒。納車された夜、街中のイルミネーションを見に行きました。まぶしく輝く並木道。そこでスカイルーフを全開にすると、まぶしく輝くイルミネーションに負けないくらいの子どもたちの笑顔。「うわぁ、空がでっかいねえ。きれいだね。」その一言で、わたしの心に少しだけ残っていた「セ○ナ」の文字も消えていきました。
ステップワゴン、これから私たち家族とたくさん思い出を作ろうね。カミさんは、「ステップワゴンノート」なるものを作りました。ステップワゴンと共に増えていく家族の思い出を書き込んでいくのだとか。
見学から、契約、納車まで親身に相談に乗ってくださった担当の方、これから長いお付き合いになると思いますが、よろしくお願いいたします。
3歳の息子も担当の方を「コバちゃん」と言って、気に入っています。また1か月点検で「コバちゃんの家」(息子は販売店をこう呼んでいる)に伺いますね。
何が購入の決め手になりましたか?
・とにかく、大きいスカイルーフ。(カミさん)
・以前のモデルよりも、ゴツくなった外観。(私)
・「コバちゃん(担当の方)の人柄。」(息子、3歳)
同じクルマを検討している人へアドバイス!
小さなお子様がいらっしゃるご家族にはお勧めです。
スカイルーフも一度、ご覧になってみてもいいかも。
他に気になったクルマは?
クロスロード
他のきっかけの投稿を見る
他の車種の投稿を見る
このクルマの情報ページへ
カタログを請求する
お近くの販売店を探す