ステップワゴン

購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記

とうとう買ってしまいました!! ><

モチさん
女性/40代/愛媛県

G・LS
2005年11月4日

販売店の対応がよかったから きっかけ:
販売店の対応がよかったから
クルマのご購入を考えたきっかけ
新型ステップワゴンが発売されたとテレビ番組で見て、ディーラーへ…しかし、その日はちょうどお休みで見ることができませんでした。夏休みにはいつも友人家族と旅行に行くのですが、今年はワゴン車の手配ができず、2台に別れて行きました。その頃からなんとなくステップワゴンのことを考えていました。そしてまたディーラーへ見に出かけたのですが…
ご購入までのエピソード・ストーリー
○私がHonda車に乗るのはこれで4台目です。初めて乗ったのは初代ライフ、次がシビック、次にM社の車に乗りましたが、あまりの燃費の悪さに4年目でCR-Vに乗り換えました。1300ccから乗り換えたにもかかわらず燃費が良くなり、操縦しやすさからとても気に入っていて、今年車検を受けたばかりで、はっきり言って買い換える気はまったくありませんでした。ディーラーに行ったのも「この次買い換える参考にしよう」といった軽い気持ちからでした。それから数日後、我が家の玄関に立つ青年がHondaのセールスマンであることも思い出せなかったくらいです。いろいろ話を聞きましたが、「今すぐは買い換えないから」と断りました。
しかし、彼の訪問で他社のワゴンも見てみよういうことになり、T社、N社と見積もりを取り見比べているうちに「やっぱりHondaがいいなあ」と。でも、まだ買う気にはなりません。なによりCR-Vが気に入っていて、子供たちも主人も手放す気にはなれませんでした。しかも友人の車の調子が悪くなり、Hondaのワゴンに買い換える話が進んでいたので、我が家までワゴンを買う必要はなくなり…。しかし、彼は熱心でした。しかも友人の担当も同じセールスマンだったのです。すったもんだのやり取りの末、結局買うことになり、でも誰にも内緒で職場や友人、おじいちゃんやおばあちゃんにも秘密。子供たちもなぜか誰にも言い出せず、とうとう納車の日まで家族で内緒を楽しみました。CR-Vとのお別れに少し涙する娘に、洗車してきれいにしてあげようとみんなで掃除したり、記念に写真を撮ったりしました。家族の一員のような車でした。
何が購入の決め手になりましたか?
車の良さが一番でしたが、やはりセールスマンのT君の熱心な訪問でしょう。ナビのついた車は初めてで、どこへ行くのにも迷子になってしまう我が家には、楽しみな装備でした。まだナビが役立つ遠出はしていませんが、これから楽しいドライブができそうです。