クルマを購入で直面した困ったことや悩んだこと、その壁を乗り越えるための解決方法を探るアンケート。過去の体験談に寄せられたアドバイスを発表します。同じ悩みに直面した時の参考にしてください!
「どんなナビを選びましたか?」
検討したクルマ : フィット
初めてのマイカーを買うことにしました。車種はほぼフィットに決めたのですが、純正でも色々と選択肢があって車種以上に悩んでいるのがナビです。皆さんはどんな機能のナビを利用されているのでしょうか?
試してみること。自分の使いたい機能を息子に話して選んでもらいました。
七丁目親父さん(男性/60代/東京都)
私もフィット ハイブリッドに乗ってますが、たしかにナビ選びで悩みましたが、やっぱりインターナビが良かったです。お店の人のなかに実際つけている人がいるはずですのでアドバイスをお願いしてもいいのでは!
マコトさん(男性/50代/宮崎県)
初代フィット、MC後のフィット、FMC後のフィット、現在シビックですが、いずれにもナビは付けていません。理由は頼りすぎる、道を覚えなくなる、うるさい、などなど。迷ったら迷った、混んだら混んだでそれはそれで楽しむようにしています。地図でいいじゃないですか。ちなみに小生は事前に調べはしますが、大体の場所を覚えるだけです。あったらあったで便利かもしれませんが、便利なものはなくてもいいという考えです。必要か不要かは今後どれだけ知らないところや自信のないところへ行かれるかでしょうか
夕陽のアンマンさん(男性/40代/奈良県)
初めてのマイカーということですので、若い方と考えてアドバイスします。私はディーラーオプションでナビ機能のみのものをお勧めします。テレビやビデオが見れる機能は子供ができてやっと必要になりましたが、私の場合それまでは必要ありませんでした。あと音楽再生の機能についてですが、ナビのハードに録音できるものは必要と思いません。私はウォーキング等で使用している携帯音楽プレーヤー等から直接つなげる線の物がお勧めです。多少不便かもしれませんがBluetoothなどの無線より有線が音質もよく、またあちこちでダウンロードするより音楽データ一括管理がしやすいと思います。バックカメラはあると便利ですので余裕があればつけることをお勧めします。
よっちゃんさん(男性/30代/滋賀県)
私の個人的な見解ですが、ナビは地図の更新機能が大事だと思います。
どんなに高価なナビを付けても、そのままでは数年後に使い勝手が悪くなります。
私は年末に購入したため社外品を選択しましたが、今なら純正品で、スマホと繋いで地図更新が容易に出来るモデルもあるので、ディーラーさんに相談してみてください。
コバやんさん(男性/40代/愛知県)
私はメモリーナビで十分だと思っています。iPodRと繋ぐアダプターを付けているので音楽には困りませんし、ナビとしての性能もメモリーナビで十分満足しています。
おみくんさん(男性/50代/広島県)
カーナビゲーションシステムはカタログやホームページを見てもよくわからないですよね。便利そうな機能が付いていたとしても、果たして便利なのかどうなのか。ほんと実際に使ってみないとわからない部分ばかり。難しい買い物ですよね。
純正カーナビゲーションシステムが搭載されている試乗車を借りて、実際に使ってみることをおすすめします。使ってみて特に不満が無いなら同型機種、もしくはそれに近い機種で決定していいと思います。個人的には純正カーナビゲーションシステムが一番。3年間・6万kmの保証も付いていますし、配線の処理もすっきりですし。
車内でテレビが見たいのであれば地デジが映る機種がいいですね。ワンセグだと地方に行くと映らなくなったりしますし。あとは「このナビゲーションシステムで何をしたいか?」だと思います。車内でDVDを見る予定があるのか無いのか。スマートフォンを接続する予定があるのか無いのか。ハンズフリー機能を使って走行中に通話をするのかしないのか。こういうのはナビゲーションシステムを購入する前から答えが出せると思います。
タイヤおたくさん(男性/40代/秋田県)
初めてのマイカーなんですね。初めから高性能なナビを選んでも、使いこなせないので、2万円くらいまでのポータブルナビで十分かもしれませんよ!!
お金に余裕があれば十万円からのナビを付ければいいし、正直な話しナビに頼ると道は覚えません。
のりむぎさん(男性/40代/東京都)
簡単操作が一番。誰が乗ってもわかるように。
しんくんさん(男性/40代/大阪府)
ナビに必要な機能は、
(1)的確に正しいルートを検索出来る
(2)フィットは画面が映り込みやすいので反射しにくい画面
(3)(1)の為に定期的なルート情報の更新
でしょうか。
フィットに乗っていて気になるのは(2)です。個人的にはもう少し勾配があると良いのですが…。
ふぃっとおやじさん(男性/40代/大阪府)