クルマを購入で直面した困ったことや悩んだこと、その壁を乗り越えるための解決方法を探るアンケート。過去の体験談に寄せられたアドバイスを発表します。同じ悩みに直面した時の参考にしてください!
「妻が使いやすいクルマ」
検討したクルマ : N BOX
子どもが幼稚園に入園し、運転があまり得意でない妻が送り迎えをすることになったため、小回りがきいて運転しやすい、駐車しやすい(笑)クルマを探しています。
難しいですね
自分は安全性を一番に考えます 乗っていていろんなことが起きると思います その時にどれだか安全かを一番に考えてます
かと言って自分を犠牲にする必要は無いと思います 奥様と一緒に検討して二人にあった車を探すことをお薦めします
安い買い物ではないので家族の意見はとても重要です
乗りやすさもそうでしょうがなんといっても安全第一
マコピンさん(男性/40代/東京都)
幼稚園のママ友も、ペーパードライバーでしたが、娘さんの急病がきっかけでN BOXを購入されてました。
私もN BOX Customを愛車にしてますが、昼間乗られるなら左前方も左ミラーに反射して見やすく、狭い場所でも助かってます。バックモニターも使用していて、窓も大きく視界も良好です。
初めは、アイドリングストップに戸惑いましたがなれると特に気になりません。
子ども小3、年長、0歳と居ますが、上2人を乗せるならスライドドアだし、隣の車に傷つける心配もなくていいですね。
ただ、N BOX +は、試乗したことないのでわかりません。
おかあちゃん。さん(女性/30代/福岡県)