HONDA The Power of Dreams
HONDA The Power of Dreams
オーナーが語る購入体験記 クルマ家族会議
JavaScriptをONにしないと表示されません
購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記
<<前の投稿を見る
▲
このクルマの投稿リストへ
>>次の投稿を見る
最新の車
nyasukeさん
男性/40代/千葉県
アブソルート・EX(4WD)
2014年8月2日
パソコンからの投稿
きっかけ:
前のクルマの調子が悪くなったから
最も満足しているのは:
走行性能
クルマのご購入を考えたきっかけ
13年で22万km走行のステップ ワゴンもあちこちガタが出だして、サスペンションダンパーからのオイル漏れをきっかけに買い替えを決意しました。
ご購入までのエピソード・ストーリー
前車ステップ ワゴンは、長女が生まれた時から家にあった車であり、キャンプや車中泊など多くの思い出が詰まっている車でした。私としても初代、二代目に続き購入したステップ ワゴンであり、使い勝手を高めるためにいろいろDIYして、お気に入りの車でした。
ステップ ワゴン、CR-V、オデッセイの新型が出るたびに気になっていましたが、何となく決定力に欠けるために買い替えはしていませんでした。
しかし、20万kmを超えたあたりからラジエターの故障や細かなトラブルなど年相応の不具合も発生し始めて、今度の車検が最後かな?と思い、次期ステップ ワゴンのターボが気になっていました。
新型オデッセイが出たころも興味がありましたが、希望のグレードとオプションを付けるとびっくり価格で躊躇していました。(最新の安全装備にはかなり気を惹かれていました)
そんな気持ちを感じ取ったのか、我が家のステップ ワゴンのサスペンションダンパーのオイル漏れが発生し、修理よりも買い替えを考えてしまいました。
買い替えは、ディーラーにダンパー交換の相談をしに行った時に、新型オデッセイのかなり良い条件の見積が提示されたので、即決で決めてしまいました。
前から実車は見ていましたが、今考えれば試乗もせずに買ってしまいちょっとびっくりです。
でも、シルバーの実車を見て、乗ってみて不満はまったくなく、しっかりとした安定感のある走りに昔乗っていた○ードスター(サス交換車)を思い出し一人にやけてしまっていました。
しかし、長女は長年連れ添ったステップ ワゴンとの別れが悲しくて号泣し、納車の時はしばらくステップ ワゴンの中で一人お別れをしていて、納車後の帰路でもどんよりとした空気を発していました。
今ではようやく慣れて素敵な室内と大満足です。と、我が家の買い替えは突然に、また即決でした。
車の仕様は、車好きな私にすべてお任せしてくれた家族に感謝です。
また、大蔵大臣も納得の金額を提示してくれたディーラーにも大感謝です。
何が購入の決め手になりましたか?
子供が小さいのでスライドドアは必須でした。
また、最新の装備であるACC&CMBS。アブソルートでもレギュラーガソリン仕様なこところも大きなポイントでした。
同じクルマを検討している人へアドバイス!
乗り心地の評価でいろいろ言われていますが、自分の評価や価値観で判断して欲しいです。
ミニバンにスポーツな乗り味を求めるのであれば間違い無しです(子供からも不満は出ていません)。
他に気になったクルマは?
NSX
S2000
CR-V
JavaScriptをONにしないと表示されません
他のきっかけの投稿を見る
他の車種の投稿を見る
このクルマの情報ページへ
カタログを請求する
お近くの販売店を探す