オデッセイ

購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記

人も荷物もしっかりのって快適な車です

SHIOJI3001Mさん
男性/50代/広島県

アブソルート(8人乗り)
2014年8月2日

パソコンからの投稿 パソコンからの投稿
新型車が気に入ったから きっかけ:
新型車が気に入ったから
内装・居住性 最も満足しているのは:
内装・居住性
満足度5
非常に満足
クルマのご購入を考えたきっかけ
これまで、シビックフェリオを12年、4駆のストリームを11年に乗ってきました。ストリームは、2回目の車検で買い換えるつもりで、3月に新しくタイヤを替えたばかりでした。消費税8%も関係なしでした。しかし、趣味で新しく楽器を買ったとき、ストリームではどうしても入れることができず、とにかく楽器が入る大きさの車を探すことにしました。
ご購入までのエピソード・ストーリー
さっそくHondaの店に行き、店員さんにメジャーを持って来てもらい、片っ端からサイズを測ってもらいました。「ステップ ワゴン」「フリード」「フィット」「フィット シャトル」でした。「オデッセイ」も念のためにサイズを測ってもらいました。はじめは、価格とその大きさから「オデッセイ」は検討の対象にはなっていませんでした。「オデッセイ」以外のカタログをもらい、その日は帰りました。
しかし「オデッセイ」を調べているうちに、「オデッセイを購入したい」という気持ちが日に日に強くなり、再びHondaの店で、メジャーでサイズを測ってもらい、結局購入することにしました。見積もり時点では、「クリスタルブラック・パール」と決めていましたが、道路を走っている「プレミアムヴィーナスブラック・パール」を見ると、価格の差はなんのその、すぐに色を変更し契約しました。
何が購入の決め手になりましたか?
フルモデルチェンジから1年たっていないこと。外観も気に入りました。特に「フロント」だけでなく「リア」のデザインが気に入りました。「リア」がのっぺりした感じではなく、精悍な感じが気に入っています。次に荷物を載せるスペースがとても広くとれることです。7人乗りの方もいいなと思いましたが、8人乗りがいちばん荷物を載せられることです。はじめは4駆を検討していましたが、横滑り対策ができているということで、アブソルートを購入しました。
同じクルマを検討している人へアドバイス!
燃費がかなりよくなっています。前の車とほとんど変わりません。居住性もよく荷物もしっかりのります。車が大きくなったことを感じさせないくらい運転しやすいですね。