HONDA The Power of Dreams
HONDA The Power of Dreams
オーナーが語る購入体験記 クルマ家族会議
JavaScriptをONにしないと表示されません
購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記
<<前の投稿を見る
▲
このクルマの投稿リストへ
>>次の投稿を見る
奥さんの奥さんによる奥さんのための車
skobyさん
男性/40代/神奈川県
アブソルート
2014年3月27日
パソコンからの投稿
きっかけ:
新型車が気に入ったから
最も満足しているのは:
内装・居住性
クルマのご購入を考えたきっかけ
昨年前車の車検を終えた際、次の車検は無いなと感じ、次の車の候補をあれこれ物色開始。子供も成長するにつれ、ちょっと大きめサイズの車がないかなぁと探しているところに、オデッセイのフルモデルチェンジがあり…。
前車の車検自体は1年以上あったものの、タイミングとしてはここしかない!と決意し購入に至りました。
ご購入までのエピソード・ストーリー
次の車を何にするか、当初は枠を限定せずセダンやワゴン、ミニバンなど幅広く検討開始。奥さんとあ〜でもない、こ〜でもないと様々な車種をピックアップ。間もなくオデッセイのフルモデルチェンジのニュースがあり、ニューモデルの発表を待つことに。発表後のモデルを見た途端、今度のアブソルート良いんじゃない?ってことで、2人の間で筆頭候補にあがるものの、4人家族に3列シート(7人乗り)が要るか疑問が残り、一旦は候補から消滅。
が、奥さんはスライドドア&広い空間の車が欲しいと譲らず、再度オデッセイを検討することに(トール型のミニバンはちょっと…ってことでは一致してました(^^;))。
1軒目に奥さんの知り合いが購入した最寄のディーラーさんを紹介いただき、見物がてら試乗。初見にもかかわらず、好条件を提示いただきました。
そのことを別の(奥さんの)知り合いに伝えたところ、その方がお付き合いのある別のディーラーの営業さんをご紹介いただけることになり、翌日奥さんが(単独で!)その営業さんをご訪問。すると、親身に相談に乗っていただき、妻のかなりのわがままも聞いていただきました。
結果的に、当方も翌日そのディーラーにご訪問させていただき、無事契約の運びと相成りました。
※当然のことながら、1軒目でご対応いただいた営業様にはお詫びのご連絡を… m(__)m。
何が購入の決め手になりましたか?
スライドドアですね。多くの方がミニバンを選択する大きな理由の一つではないでしょうか。子供が小さく、ヒンジドアだといつもドアパンチにひやひやしてましたので。
あとは、たまに訪れる実家の父母のために2座席確保が必要ってのもあります。通常は4人での移動ですが、3列目をたたんで大きな荷物スペースが確保できると考えると大きなメリットの一つかとも思います。
あと、車自体が気に入ったことはもちろんですが、ご対応いただいた営業様!!これが大きい。このお方が、優柔不断な当方の背中を押してくれたとも言えます。
同じクルマを検討している人へアドバイス!
最初のディーラー訪問時、奥さんに試乗ドライブしてもらいました。まずは、奥さんに実際に触れてもらって、納得してもらうのが一番かと。自分の場合、この作戦が奏功したように思います。
他に気になったクルマは?
ステップワゴン
JavaScriptをONにしないと表示されません
他のきっかけの投稿を見る
他の車種の投稿を見る
このクルマの情報ページへ
カタログを請求する
お近くの販売店を探す