オデッセイ

購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記

これしか!

ryo88さん
男性/40代/大阪府

アブソルート・EX(7人乗り)
2014年3月1日

パソコンからの投稿 パソコンからの投稿
新型車が気に入ったから きっかけ:
新型車が気に入ったから
内装・居住性 最も満足しているのは:
内装・居住性
満足度4
非常に満足
クルマのご購入を考えたきっかけ
オデッセイがモデルチェンジとネットで見て、一度実車を見てみたいと思っていた所に妻のN-BOXの点検の案内が。
展示車両が入ってくるのをディーラーに確認して入庫の予定を組みました。
自分の愛車の○ンエボは車検を受けたばかりで買い替えする気はなかったのですが、実車を見てかなり気に入ってしまいました。
直近で消耗品の交換が必要な愛車の維持費を次の車検までと考えると、消費増税のことも在って下取り次第では差額を出してもさほど差がないんじゃないかと。
思い始めるともう駄目でした。
見積もり出して貰ってました。
ご購入までのエピソード・ストーリー
見積もりを貰って色々考えている内に、どんどん購入に気持ちが傾いていた自分に、妻の厳しいお言葉が…。
一度は諦めようとしましたが、外堀から埋めるように子供を試乗に付きあわせたり、もう一度下取りを含めた見積を出して貰って、これまで自分の小遣いを貯めて出していた車の維持費を家計から捻出するよう交渉した結果、今後の膨大な維持費とオデッセイの多人数乗車を秤にかけて、子供の説得も有り何とかOKの言葉が。
何が購入の決め手になりましたか?
乗り降りしやすい低床と非常に快適な二列目クレードルシート。
実は、○ンエボの乗降の際にヘルニア持ちの妻が苦労しているのを見ていて、それまでのスポーツタイプの車からの買い替えを考えていたので、オデッセイがモデルチェンジして床を低くして室内空間を広げたこと、クレードルシートを採用したこと、スライドドアを採用してくれたことは渡りに船状態でした。
これでなければ購入していませんでした。
しばらく経ってやっと納車して、初めて妻を乗せた時の「これ、良いやん」との一言にホッとしました。
同じクルマを検討している人へアドバイス!
家族皆で乗って会話を楽しめる車です。