HONDA The Power of Dreams
HONDA The Power of Dreams
オーナーが語る購入体験記 クルマ家族会議
JavaScriptをONにしないと表示されません
購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記
<<前の投稿を見る
▲
このクルマの投稿リストへ
>>次の投稿を見る
Hマークのゴールドエンブレム
秀さん
男性/40代/愛知県
アブソルート
2010年4月9日
パソコンからの投稿
きっかけ:
クルマの使いみちが変わったから
最も満足しているのは:
走行性能
クルマのご購入を考えたきっかけ
CR-Zの契約が終わり(担当、店長にはかなり無理をしてもらい、「以前何台もお世話になっているから」と言うことで半ば強引にOKを取り付けてもらった)、妻と担当の店舗で保険の契約書を記入している時、妻が担当に「来年ウチのT社の○ェルファイア車検なのよね」。
今はT社に浮気しているがRB1まではHonda車を乗り継いできた我が家、特にRB1の走りに惚れ込んでいた妻の一言。ではと担当、RB1と同じ仕様でフルエアロとゴールドエンブレム込みの見積もり書を作成。しかし下取りなしで○○○万オーバー!妻絶句…。T社○ェルファイア2.4Zよりも高い!担当いわくオデッセイRB3は別格らしい。最低限のオプションとGエンブレムの見積もり、それから試乗車を頼み、その日は帰宅する。
ご購入までのエピソード・ストーリー
ゴールドエンブレムは妻にとっては必須アイテム!
妻が所有していたHonda車には必ずHのゴールドエンブレムが付いていた。CR-Zの時はオプションの設定が無かった為、担当者と2人他の車種のオプションを見てため息まじりで電卓を叩いたっけ。
担当者が「これさえあれば奥さんを落とせるのに…」とぼやきまくり。担当者も周知の事実の、大がつくほどゴールドエンブレム好き!担当には「ゴールドエンブレムがあるから今回は即、契約書は右(私)から左(妻)だよ」と耳打ち
担当者「また店長を巻き込んでめいいっぱいがんばらせていただきます!」とにっこり。
某日、試乗車の用意ができたのでと家に来る。専用色のプレミアムミスティックナイト・パールの車に試乗し、やはり加速、走り、足回り、燃費、全てに申し分ない。
見積もりを見るも下取りがネットで見た金額よりも悪いが、これが限界とのこと。複数の大手買い取り業者ならばもう少し出そうだが…
何が購入の決め手になりましたか?
T社とは違う走りと妻の好きなゴールドエンブレムのオプションがあったこと。そして担当者と店長のがんばりですね。後から聞いた話ですが、店長にはCR-Zと同じようにかなり無理をしてくれたそうで、私どものわがままを通してOKを取り付けたそうですね。
大変感謝しております
同じクルマを検討している人へアドバイス!
オデッセイを乗るなら、高額になりますがHonda車らしい走りのアブソルート損得なしに買いです!
今度、2台並んだ写真を愛車自慢に掲載したいと思います!
JavaScriptをONにしないと表示されません
他のきっかけの投稿を見る
他の車種の投稿を見る
このクルマの情報ページへ
カタログを請求する
お近くの販売店を探す