HONDA The Power of Dreams
HONDA The Power of Dreams
オーナーが語る購入体験記 クルマ家族会議
JavaScriptをONにしないと表示されません
購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記
<<前の投稿を見る
▲
このクルマの投稿リストへ
>>次の投稿を見る
一目惚れ!(●^。^●)
REV4T300Rさん
男性/40代/愛知県
アブソルート(4WD)
2008年10月28日
家族会議大賞受賞投稿
パソコンからの投稿
きっかけ:
とにかくこの車が欲しかったから
クルマのご購入を考えたきっかけ
10年以上前にシビックに乗っていましたが、正直言ってあまり良いイメージを持っていませんでした。しかし、昨年、H18年式エディックスに乗ることになり、とっても気に入りました。Honda車を見直しました。不満と言えば運転席シートくらいで、まだまだ乗り続けるつもりでした。
なのに、新型オデッセイが出ると知って、気になって気になって仕方がありません。発売されると、早速近くのHonda Carsに展示車を見に行ってしまいました。
これが、失敗(?)でした。ズキューン!やられました。四輪にときめいてしまったのは、本当に久しぶりのことでした。ここから、オデッセイ獲得に向け驀進することになりました(^^ゞ
ご購入までのエピソード・ストーリー
まず、家内がOKしてくれるかが第一の難関です。ところが、思いのほか否定的ではありません。そこで、すぐに展示車を見に連れて行きました。
おぉっ!家内も新型オデッセイに満更でもなさそう…なかなか良い感触です。
これは、一気にたたみ掛けたほうが良さそうです(笑)。早速、試乗の手配をお願いしました。この時点では、まだ試乗車が用意されていなかったので、1週間ほど先になりそうです。
ただし、条件は相当厳しいようです。エディックスの下取りも厳しかったので、車買取の○○と交渉。即日引渡しが条件ながら、納得いく価格で売却が決定。エディは、その場でドナドナされてしまいました。さすがに、ちょっと淋しい思いをしました。
が、これでなんとしてもオデを手に入れなければなりません。と言いつつ、M社のM○Vも試乗して比較することにしました。M○Vも良い車で、気持ちが少しグラつきました(^^ゞ
さて大本命のオデの試乗です。試乗車はMタイプの白。これの試乗を兼ねて、Absolute黒がある店舗まで向かいます。ノーマルエンジンとは言え、十分なパワーとトルクを感じます。CVTのセッティングがよいのでしょう。乗り心地も非常に良い。不快なフワツキもなく、静粛性も極めて高い。シートのホールド性もマズマズです。この時点で、私の気持ちはやっぱりオデに決定!争点は、LにするかAbsoluteにするかに移っています。おのずとAbsoluteに期待がかかります。
いよいよAbsoluteの試乗です。決まりですね!!!1列目シートは素晴らしい。家内もすぐに気に入ったようです。乗り心地もゴツゴツした感じではないですが、明らかにMよりしっかりしています。ハンドル操作がMより重めで、かつクイックに設定してあるように感じられ、これがまた最高です。加速感も申し分なしです。Mはとにかく静かでしたが、Absoluteは加速時のエンジン音と排気音がさりげなく聞こえ少々気持ちが高ぶります。
試乗が終わり、白のMと黒のAbsoluteを並べてもらい、スタイルと色についても比較しました。あっさりAbsoluteの黒で決定です。
Absoluteにはマルチカメラも装備されていました。これも想像をはるかに超えて見やすいものでした。MVCSの装着も決まりですね。
何が購入の決め手になりましたか?
スタイル。精悍で存在感のあるフロントマスクに一目惚れです(●^.^●)
感性に訴える走行性能。いい年して、ときめいてしまいました。
少し派手かもしれないインストルメントパネル。でも、見やすく使いやすい。個人的には◎です。
MVCSは使えます。想像以上に良いできです。
Hondaインターナビは秀逸です。見易さ、使いやすさ、機能など群を抜いています。エディで実感済みですが、さらに進化しているようです。
JavaScriptをONにしないと表示されません
他のきっかけの投稿を見る
他の車種の投稿を見る
このクルマの情報ページへ
カタログを請求する
お近くの販売店を探す