HONDA The Power of Dreams
HONDA The Power of Dreams
オーナーが語る購入体験記 クルマ家族会議
JavaScriptをONにしないと表示されません
購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記
<<前の投稿を見る
▲
このクルマの投稿リストへ
>>次の投稿を見る
浮気しなくて正解でした
tutyさん
男性/30代/熊本県
アブソルート
2007年12月31日
きっかけ:
車検が近いから
クルマのご購入を考えたきっかけ
前の車はセイバーの32V。 アメリカ生まれのこの車はけっこう気に入っていたのですが、燃料高騰の昨今、少しでも維持費を抑えたくなったことと、子供達がだんだんと大きくなってきたのでもう少し広い車にしようかなと思ったのがきっかけでした。
ご購入までのエピソード・ストーリー
実は今回代替えをするにあたり、ヨーロッパ車ばかり候補に挙げていまして…。 今までHonda車ばかり乗っていましたが、ここらでぱーっと外車でも、って思ったんですよ(^^。 でもやっぱり価格が高い!それに購入後の維持費にも心配がありました。
そんな折、テレビから「ハードディスクナビスペシャルエディション登場」のCMが! 現行のオデッセイには登場後すぐ試乗していましたが、とくにアブソルートの出来には感激していたこともあり、お世話になっている営業さんに話をしてみることになりました。
何度か商談をし私もその気になりまして、セイバーの下取りがいくらになるか査定をしてもらいにディーラーに向かいました。
そしたらなんとその途中、停車中にワンボックスカーがいきなりバックで我がセイバーに衝突! 哀れセイバーは最後の最後に傷物になってしまいました。
事故処理を終え、がっかりしながらディーラーに到着すると、担当の営業さん、車両を見てびっくりしながらも下取り額が私に有利になるように計らって下さいまして…。
結局この事故が後押しとなり、オデッセイを購入するに至りました。
何が購入の決め手になりましたか?
上記のように交通事故が後押ししましたが、もちろんオデッセイが気に入ったことに間違いありません! とくにアブソルートにはVSAが標準装備で安全性が高いのが魅力でした(私がヨーロッパ車を意識していたのは安全装置が標準装備だからというのもあります)。
もちろん走りもすばらしい。 購入前にもう一度試乗しましたが、ドライブバイワイヤのおかげで、セイバーの3.2Lエンジンよりもトルクが少ないにもかかわらずスタートはとても力強く感じられました。 また、3列シートは子供達が大喜び。 2列目もとてもゆったりしているので、家族みんなに喜ばれたことも決め手となりました。 今回も他社に浮気せずに大正解でした。
JavaScriptをONにしないと表示されません
他のきっかけの投稿を見る
他の車種の投稿を見る
このクルマの情報ページへ
カタログを請求する
お近くの販売店を探す