オデッセイ

購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記

オデ乗り換え

イミなしさん
男性/30代/神奈川県

M-エアロ
2006年9月29日

クルマの調子が悪いから きっかけ:
クルマの調子が悪いから
クルマのご購入を考えたきっかけ
と言っても、車の性能が悪いわけでもなく買い換える気など微塵もなかったのですが…。リアカメラの調整(不具合)でディーラーへ行ったのがきっかけです。決算前のディーラーには十分お気を付け下さいまし。
ご購入までのエピソード・ストーリー
修理までに時間があり、担当の営業の方と雑談時に乗り換え提案があり(戦略)まだ新車で購入して2年にも関わらず、購入するはめにあいなりました。私個人は別にオデファンと言う訳ではなく、家庭の事情(家族構成&駐車場)でオデッセイを買ったわけですが、初めてのHonda車に満足はしていました。来年車検を取り乗り続ける予定が…。「色変えません?」の一言で即契約。まぁ、しばらくは家庭環境が変わるわけでもないので、支払いが変わらなければ良いかな? って感じでした。担当者の方には良くしていただいたので、まぁ後悔はありません。
しかしこの調子で行くと、2年後はまた? と言うことが頭をかすめましたが、2年後のことは2年後に考えるという前向き? な感じで明日の納車を待っています。前回は外回りはいじらなかったので今度は18インチのアルミでも履かせようと考えてます。
何が購入の決め手になりましたか?
前回購入時に本当は白が欲しかったのですが、グレイッシュモーブだったので、購入後すれ違う白オデを見るたびに「やっぱ車は白やね〜」暮らしたこともない関西弁で独り言を言ってましたから、これで気持ち悪い関西弁も言わずに済むかな? ってことで報告終了!!