オデッセイ

購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記

初新車!!

みっしぃーさん
男性/30代/北海道

M
2005年11月16日

とにかくこの車が欲しかったから きっかけ:
とにかくこの車が欲しかったから
初新車!!
クルマのご購入を考えたきっかけ
現行オデッセイが発表された時、CMや街中を走っているのを見ましたが、正直な話、フロントマスク・リアまわりが好きになれず、モデルチェンジ前の丸目のオデッセイのほうがいいと思っていました。しかし、登場から1年が経過し…「こんな悪顔の車は見たこと無い」「こんな低い車見たこと無い」「こんな斬新なインテリアは他には無い」「俺にはやっぱりHonda車だ!」「この車が欲しい〜」と現行オデッセイに対する評価は180度変わっていました。
ご購入までのエピソード・ストーリー
18歳で車の免許を取り、最初に手にした車はインテグラ。VTECが最高でした! それから12年間、乗り継いだ車は全て中古のHonda車でした。今回は購入にあたって「現行オデッセイは新車で欲しい! 初めて買う新車なら、この車しかない!!」と、友人から紹介されたディーラーに行き、試乗というものを初めて家族で体験し、「走り・デザイン・室内空間が全然違う!」と驚愕。しかし、予算が合わず、パンフレットだけ貰って帰宅しました。それから約1ヶ月、パンフレットだけを見て、欲望は高まる一方でしたが、「そうだ! ずっと中古車を買っていたところの担当の人に連絡してみよう」突然のヒラメキが。早速アポを取り、店へ出向き交渉開始…惜しいところまではいきましたが、またしても予算オーバーでした。
次の日曜日、何気なく担当者の携帯に連絡したら、「今ちょうど展示会を開催中なのですが、いかがですか?」とのこと。「行ってみます!」展示会場に入るなり、目に飛び込んできたのは、「オデッセイ限定1台・現車限り・モデューロエアロ+ダウンサス仕様」。目が点になったあと…即契約していました。あの時、担当者の携帯に電話していなかったら、展示会に行っていなかったら、といろいろ考えると、めぐり合わせとはこういうものなのかと思いました。
何が購入の決め手になりましたか?
車体色をブラックかホワイトか悩んでしました。しかし、あの限定車がホワイトで「モデューロエアロ+ダウンサス」だったこと、そして同じ担当者だったことです。しかし、一番はかみさんも喜んでいた事です。
納車後、キャンプ道具を積み込んでビックリ! 前車オデッセイ(RA2)よりも確実に狭いと思い込んでいましたが、更に広くなっていました。運転席に座ってみて、あまりの低さにミニバンじゃないと思いました。2.4L VTECエンジンは最高です! 実家へ帰省する時に厳しい峠を走りますが、今までは苦痛だったのが快感になりました。