HONDA The Power of Dreams
HONDA The Power of Dreams
オーナーが語る購入体験記 クルマ家族会議
JavaScriptをONにしないと表示されません
購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記
<<前の投稿を見る
▲
このクルマの投稿リストへ
>>次の投稿を見る
牛乳と車買ってくるね!
なつかしのコンチェルトさん
男性/40代/埼玉県
M
2004年9月11日
きっかけ:
車検が近いから
クルマのご購入を考えたきっかけ
9年前に購入したN社のプレー○ーは車体のあちらこちらに傷が増え、数年前には自宅マンションの駐車場で給油口が何者かにこじ開けられたこともあり、もうボロボロの状態。車検を前に新しい車への買い替えを漠然と考えておりました。また、小4の次女がミニバスケットをやっており、試合の時の送迎にはミニバンがかかせないという事情がありました。9年前に迷ったあげく最後に選択しなかったオデッセイには、一番の候補として関心を持っていたのでした。
ご購入までのエピソード・ストーリー
6月後半の土曜日、小6の長女と近くのディーラーへ、何と自転車でオデッセイを見に行きました。そこでセールスマンの方とお話をし、「試乗車に乗ってみませんか?」と誘われるまま新型オデッセイに乗せてもらいました。まず、乗った瞬間にビックリしたのはブルーのメーターでした。思わず「おお!」と声をあげてしまいました。実際運転してみると、静かで安定した走りにすっかり気持ちを奪われてしまったのでした。「いいなぁオデッセイ、欲しいなぁ」子どもがおもちゃを欲しがる気持ちと同じだった思います。しかし、その日は突っ込んだ話はせずに今度は車で来ることを約束し、自転車を漕いで家路につきました。さすがにその日に自転車でディーラーに行ったのは私たちだけのようでした。
翌週、牛乳がないというので買い物ついでに妻に「オデッセイも見にいかない?」と誘いました。留守番の娘二人の「何の買い物してくるの?」の問いに対して、「牛乳と車買ってくるね」の返事をして家を出て行ったのです。とは言うものの、私も妻もその日に車を買うなんて本気で考えてはいませんでした。しかし買い物の後、先週行ったディーラーに再度お邪魔したところ、セールスマンの熱心な売り込みと試乗車で実感した「いいクルマ」の印象もあって、2回目の商談で購入を決心したのでした。横に座っていた妻はその加速のついた商談の流れについていけず、「何でこうなるの…」とあきれておりました。
何が購入の決め手になりましたか?
ミニバンだけど走りは全く別世界のポテンシャルも決め手のひとつでしたが、20代の頃にワンダーシビック・コンチェルトで経験したHonda車の走りの良さを、40代になった今、このオデッセイで再び味わってみたかった、というのも隠れた決め手と言っていいと思います。
お盆休みに岩手を旅行しましたが、東北道の菅生PA付近のカーブが信じられないくらい楽に走りぬけられたのにはビックリしました。また、首都高でも狭くきついコーナーも余裕を持ってハンドルを切れます。ホント、安心して走ることができる車だと感じました。充分満足しております。
JavaScriptをONにしないと表示されません
他のきっかけの投稿を見る
他の車種の投稿を見る
このクルマの情報ページへ
カタログを請求する
お近くの販売店を探す