HONDA The Power of Dreams
HONDA The Power of Dreams
オーナーが語る購入体験記 クルマ家族会議
JavaScriptをONにしないと表示されません
購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記
<<前の投稿を見る
▲
このクルマの投稿リストへ
>>次の投稿を見る
念願かなって!
onokiyoさん
男性/30代/大分県
L
2004年3月24日
家族会議大賞受賞投稿
きっかけ:
とにかくこの車が欲しかったから
クルマのご購入を考えたきっかけ
2002年、愛妻のお腹に第二子がいることが分かり現行ステップワゴンを購入したものの、昨年発売された新型オデッセイに一目惚れ…。仕事帰りに一人で試乗にでかけ、実物に触れて、もう頭の中はオデッセイのことでいっぱいになってしまいました。
ご購入までのエピソード・ストーリー
10年乗るといってステップワゴンを購入したため、愛妻が容易にOKしないであろうことは予想できました。スライドドアが便利だしステップワゴンで不満はない、と言われると返す言葉もなく、一旦はあきらめようと思いましたがどうしても諦めることができませんでした。今年になってから、新型オデッセイが月間登録で1位になったとか、知り合いに乗せてもらったベンツと比べても乗り心地が悪くなかっただとか、愛妻が拒否反応を示さない程度にオデッセイの良い点を話し、ある日試乗に連れ出しました。しかし、その走りや静けさ、デザインの良さに納得はしながらもまだOKは出ませんでした。
ところが! 意外な援軍が登場しました。3月で3歳になる長女が、私が仕事に行っている間にオデッセイのカタログを持ち出し愛妻に向かって、この車がいい、と言い出したらしいのです。それも、起きてからずっとその話題を続け、家族の席まで決めていたというのです。さすがに愛妻もこれには参ったらしく、その週末に再度ディーラーへ赴きました。対応してくれたのは以前からお世話になっているE氏で、かなりの好条件を提示してくれました。そこで愛妻から「決めるのは長女だからね? これから聞いてみるから」とのお言葉。後は長女の返答如何にかかっています。
愛妻「パパの車とこっちの車、どっちがいい?」長女「こっち(間髪いれずにオデッセイを指差す)」愛妻「ほんとにこっち?」長女「うん」愛妻「…決まりだね」こうして晴れて契約にいたりました。もちろん色や内装色(黒のボディにベージュの内装)も愛娘の希望で決まりました。
何が購入の決め手になりましたか?
何はさておき長女の一言です!
JavaScriptをONにしないと表示されません
他のきっかけの投稿を見る
他の車種の投稿を見る
このクルマの情報ページへ
カタログを請求する
お近くの販売店を探す