オデッセイ

購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記

急に流れが…

tailarさん
男性/20代/山口県


2004年2月29日

クルマのご購入を考えたきっかけ
彼女の就職が決まり「お前、車どうすんの?」と聞くと「あなたの車買うわ」との返答。「?? こいつは何言ってるんだろう」と思ってしばらくほって置いたら「ねー、車は?」と催促が。「本気だったんかーい!!」と思いつつ検討を開始しました。T社のB○に乗っていた私は当然次もT社でと考えていましたが、何気に立ち寄ったプリモ店で考えが変わっていきました。
ご購入までのエピソード・ストーリー
まずは両親に「オデッセイ買おうと思うんだけど…」と聞いてみると開口一番「この贅沢物が!!」とお叱りの一言。父親は会社経営者ながら堅実な考えの持ち主で、車の買い替えは最低5年、7万キロオーバーでという考え方なのです。「うーん、これはいかん」と思いつつ戦略を練ることにしました。そこで思いついた作戦名が“末っ子バカ息子のわがまま 〜だけど心配かけません〜”。
父親は贅沢装備が嫌いなので、ラグジュアリーオプションは一切付けない事を説明しました(だけどナビはOKらしい…謎)。ローン返済計画も4年での完済であることを説明し、かつ貯金もある程度あることを通帳見せ示しました。戦術的に一番効いたのは、彼女を父親に紹介(気に入ってくれました!(^^)!)したこと。そしてとどめに「バカ息子のすることと思って許してください」と素直にお願い。結果、しぶしぶOKがでました。最初は「なんでこんなに反対するんだ?」とも思っていましたが、よくよく考えると息子を思ってのことなんだなーと感じ、感謝しました。
何が購入の決め手になりましたか?
ほんとはステップを見に行ったのですが「まー乗ってみてください。」とセールスに進められて乗ったオデッセイにクラクラ。オデの購入は頭にもなかったけど「んー、見積もりだして!!」と商談開始。波乗りもするので板も積めそーだし、きめちゃいました。