オデッセイ

購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記

内見会で一発サイン!  その後に試乗!

りょうちゃんさん
男性/30代/神奈川県


2004年2月28日

車検が近いから きっかけ:
車検が近いから
クルマのご購入を考えたきっかけ
初代オデッセイを購入して8年半が経ちました。特に調子が悪いわけではなかったのですが、車検時の交換パーツ代等が20万円以上かかりそうなので、思い切って多少下取りのあるうちに…と思っていた矢先、新型オデッセイの新聞発表。迷わず買いたいと思いました。
ご購入までのエピソード・ストーリー
自宅の駐車場の関係や子供たちのことを考えると両側スライドドアが欲しかったのですが、Hondaにはないので他社を考えていました。そんなときに新型を新聞で見て「やっぱりこれにしよ!」と家族に言ってみました。家族も「やっぱりオデッセイがいいね!」といってくれましたので、ディーラーに行き交渉を始めました。車はまだディーラーにはなくカタログだけでしたが、気持ちはGOODでした。そこでセールスの方から言われたのが、市場発表前の内見会で購入しないと納車までかなりかかるかも知れない、とのこと。すぐに契約しました。内見会終了後に試乗させてもらったのですが、最高に走りごこちがよかったです。年内は走っていると皆がよく振り返っていました。ちょっとした優越感!  
何が購入の決め手になりましたか?
ミニバンは各社が力を入れ、それだけに皆同じようなイメージの車ばかりでちょっとつまらない気がしていました。そんな時に一味違うミニバンが出たのが一番の決め手です。そもそもはアイルトン・セナがHonda・プレリュードのCMに出たのがきっかけでHonda車を初めて購しました。それ以来Hondaの車が好きになり、Hondaが出した車だから買ったのかも知れません。