HONDA The Power of Dreams
HONDA The Power of Dreams
オーナーが語る購入体験記 クルマ家族会議
JavaScriptをONにしないと表示されません
購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記
<<前の投稿を見る
▲
このクルマの投稿リストへ
>>次の投稿を見る
まったくもう!
びっきわらしの妻さん
女性/50代/秋田県
カスタム G・ターボパッケージ(4WD)
2012年5月16日
家族会議大賞受賞投稿
パソコンからの投稿
きっかけ:
生活環境が変わったから(就職・結婚・引越等含む)
最も満足しているのは:
走行性能
クルマのご購入を考えたきっかけ
直接のきっかけは、7人家族から4人家族になった事。にもかかわらず、4人がそれぞれ自家用車を持っている事で、今までのステップワゴンの様に多人数乗りは特に必要としなくなった事。子供たちも各々自分の車があるし、加えて、維持費の削減ですかね。それらを踏まえて、ステップも大分くたびれてきたし、そろそろ買い替え時と相成りました。
ご購入までのエピソード・ストーリー
まずは、車種選びでつまづきました。
主な乗り手は主人なのですが、肝心のご本人が、これぞ!と絞りきれない。結構アウトドア派で、使い道としては、今までと同じ。ミニバンはもうよしとして、ステーションワゴン型が気になります。
時々私も運転しますが(かなり頻繁、率高し)、やはり気になる車種はいろいろコンテンツが充実するだけ高い!私はそれでも良かったんだけど(がんばりゃ何とか払えるだろうと楽観的)。が、主人は二の足を踏む状態。
だって走れない車は疲れますし、乗ってて面白くありません。結構カタログやら何やらでアピールしたのですが、首を縦に振らない。で、ランクを一つ二つ下げて、主人が提案した車種らは、今度は私が、顔が好みじゃないので、却下。いや、スタイリングは大事です。
思い立ったはいいが、結局絞り切れず、業を煮やした主人は、いい!もう一回車検通す!という羽目に。
それからは事あるごとに、家族会議、というより夫婦会議。主人の車のはずなのに、何故か私が一所懸命カタログ取り寄せたり、ディーラーさんへ買い物がてら引っ張って行ったり(ショールームへ行くと売り込まれそうでイヤなんだとか)。
そうして、何やら熱が冷めてしまったような主人に、今年もだめかと思った矢先、私のライフのバルブ交換で伺ったHonda Carsさんで運命の出会い。何の前ふりも無く展示されてたN BOX、何だこの車〜!で、はい数日後、主人を騙くらかして連れて行きました。
頂いたカタログを、それこそ舐めるように見ていた主人、気持ちが動いた様で、それからは上手く事が進んで、この際オプションもある程度付けようと、軽自動車にしては結構な額になってしまいました。雪道、山道と走りますし、キャンプも二人で行きたいと常々話しあっておりましたので、まさにうってつけの車でした。
あと悩んだのがカラーでしたが、今回は渋くブラックで行こうと決めたようです。
この間、ステップの腐食が進んでしまい、あわや…の所で納車頂き、まったく、もう!の悲喜こもごもでした。
何が購入の決め手になりましたか?
私にとってはVSA、ターボ、他すべて!
見た目、性能、居住性、どれをとってもツボにピッタシ!
あ、スライドドアいいですね、膝を悪くしたおばあちゃんの乗降に重宝です。今後ステップ以上に大活躍してくれる事でしょう。
同じクルマを検討している人へアドバイス!
アイポイントが高く、運転しやすいです。ステアリング操作が軽ーいです。まだ慣らし中なので、あまりエンジンを回してませんが、燃費もカタログ数値、ちゃんと出ます。走りと経済効率UPが両立できます。
他に気になったクルマは?
アコードツアラー
ストリーム
フィット シャトル
他のきっかけの投稿を見る
他の車種の投稿を見る
このクルマの情報ページへ
カタログを請求する
お近くの販売店を探す