モビリオ

購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記

かなり迷いました。

りんごちゃんさん
男性/40代/東京都

W 2WD
2005年3月13日

家族会議大賞受賞投稿

広い車が必要になったから きっかけ:
広い車が必要になったから
かなり迷いました。
クルマのご購入を考えたきっかけ
小学3年の子どもが野球部に入り、野球場に大人数を運ばなければならなくなったのがきっかけとなりました。
ご購入までのエピソード・ストーリー
まずはT社○パシ○(妻希望)とライフ(私希望)の戦いから始まりました。スタイリッシュな車に憧れる妻に、かわいい外観と無駄のなさにひかれた私。ところが、ここで飛び出した「駐車場のサイズ合わせて7人乗りにしたい」という意見が合致し、○ュービッ○(妻)対○エンタの戦いに変わりました。いつまでたっても決着がつかず、2週間程経過した頃、通勤途上でいつも見ていたモビリオにふと気づきました。しかし、モビリオはサイズが大きく、今まで見たことのないカタチだったため、自分たちに合う車かどうかとても不安でした。とりあえずホームページでチェックしてみると、戦っていた2台の車の中間のサイズで、一番高さがあり、しかもシートアレンジも豊富、などなどですっかり二人とも気に入ってしまいました。ベルノさんに試乗車があると聞き、早速家族3人で出かけました。妻と私で代わる代わる運転し、子どもは担当セールスマンさんと後ろのシートでなかよく話をしていました(担当さん好感度UP)。その後、担当セールスマンさんの親切な対応と条件交渉ですっかりメロメロになり、2日で即決となりました。
何が購入の決め手になりましたか?
セダンしか運転したことのない私達でもなんの不安もなく試乗できたこと、1500ccなのにパワフルだったこと、モビリオユーザのホームページで愛着の持てる車であることがわかったこと、担当セールスマンさんの感じの良さ、等々です。とにかく、あちこちに出かけたくなるような楽しい車だな、と感じました。納車後、リアドアが電動だったことに初めて気付いてぴっくりしました。今ではみんな、左後のドアしか開けないくらい便利で重宝しています。Honda車は初めてですが、スポーティーなメーター、ウエルカムランプなど、細かいところまで気に入りました。