ライフ

購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記

夫婦で2台同時購入

takaさん
男性/40代/香川県

DIVA
2009年1月25日

パソコンからの投稿 パソコンからの投稿
維持費を下げたいから きっかけ:
維持費を下げたいから
クルマのご購入を考えたきっかけ
嫁さんの車検が近かかったので色々検討してた時にライフがモデルチェンジ。バックモニターに引かれて展示車を見に行きました。
うむぅ・・・・ドアの開閉音が気持ち良い。
これって軽自動車?さすがHondaさん。 
早速試乗の申し込み、乗ってびっくり。結構走る。低速トルクあるみたい。狭い所をキビキビト走るのに感心しました。
ご購入までのエピソード・ストーリー
カタログを眺めて検討すること数週間。段々欲しくなっていく私(妻は今のままで良い)。
渋る妻を試乗に連れ出して試乗開始。前が見やすい、後ろも見やすい、音も静か、ドアの開閉音も気持ち良い、ニコニコで帰ってきました。
これでほぼ決定。普通はこれで終わりですけど、我が家には車が2台ある。
私のも変えようかなぁ・・・・・。
今の車は250PS。ライフは52PSうむぅ。
もう一度試乗。結構行けるかも?燃費半分だし・・・・。
税金安いし、ほとんど町乗りだし、えいや〜〜ぁで2台まとめて交渉開始。
妻曰く「同じ色にして、同じナンバー付けましょう」
うむ〜〜ぅ、それも良いかも?
先日納車されて我が家の車庫に同じナンバーのが2台並んで止まってますよ。
何が購入の決め手になりましたか?
ドアの開閉音、イモビライザー、バックモニター、オートエアコン、シートの座り心地、前方視界、セールスの人柄。