HONDA The Power of Dreams
HONDA The Power of Dreams
オーナーが語る購入体験記 クルマ家族会議
JavaScriptをONにしないと表示されません
購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記
<<前の投稿を見る
▲
このクルマの投稿リストへ
>>次の投稿を見る
IMA(今)が買い時!
みーこの女房さん
男性/30代/千葉県
ハイブリッド・ジャストセレクション Lパッケージ
2012年4月15日
モバイルからの投稿
きっかけ:
家族が増えたから
最も満足しているのは:
燃費・経済性
クルマのご購入を考えたきっかけ
結婚して3年。そろそろ夫婦の新しい絆をと考えて、そうなると妻のフィットではちょっと狭いのかなと思いまして…それじゃあ少し大きめのミニバンが欲しいよねと話が始まりました。
ご購入までのエピソード・ストーリー
実は1年前にも一端その様な話が出て、じゃあ試乗してみようとHonda党の私は妻を連れて市内のHonda Carsに。まず最初に試乗したのはステップ ワゴン。(私は子供を多く乗せる機会がある妻こそ大きな車に乗るべしと言う持論の持ち主)
しかし乗った妻曰く、「私こんな大きな車無理!」との事。「5ナンバーサイズなんだけどなぁ」と私は思いつつ次はフリードを試乗。「うん。これ位ならいいかも」と言っていましたが、その時乗っていたフィットがまだまだ気に入っていたので、それ以上話は進展しませんでした。
そしてそのままいつしかフィットを乗り潰そうという方向になりながら時は流れたある日、雑誌やネットで噂されていたフリード ハイブリッドが発売決定との事。フリード ハイブリッドが発表された時、今度は「予算がなぁ」と渋い表情で見ていました。するとある日新聞で『エコカー補助金復活』の記事が!これはもう神風が吹いているとしか思えませんでした。
早速Honda Carsに行き、フリード ハイブリッドの試乗をしました。ゆったりとした乗り心地、モーターアシストによるスムーズな加速、広い視界、広々空間、相変わらず素晴らしい車!それに以前のフリードで唯一の弱点だと思っていた燃費も、今度はハイブリッドだから当然解消!もうこの車以外有り得ない。仕様はLパッケージ、ウルトラグラスコーティング施工。ボディカラーは結構悩みましたが、暖かみがあるプレミアムホワイト・パールに決定して、残るは値段交渉です。これもいつも行きつけのHonda Cars 鴨川の社長さんに泣きつき、交渉していく内に値引き、フィットの下取りも納得の値段を出して頂き、契約、先日納車と相成りました。(社長有難う御座います!)
夫の私がミラノレッドのインサイトに乗っているので、これで夫婦揃ってHondaハイブリッドになりました。紅白でこれは春から縁起がいいやと思っていたら、ある日妻からメールが来て「赤ちゃん出来たって!車ちょうど替えて良かったね!」と。まさにコウノフリード(コウノトリ)です。(嬉し涙)
何が購入の決め手になりましたか?
フリード ハイブリッド全てと言って過言ではありません。1.5リッター+IMAのスムーズな加速とアシスト。大人が楽々乗れるパッケージング、ハイブリッドならではの優れた燃費、何と言っても見ていてかっこいい!他社さんには、こんなに全てがちょうど良い車はちょっと無いんじゃないでしょうか?買うタイミングも良く、まさにIMA(今)が買い時だったと思います。
同じクルマを検討している人へアドバイス!
Hondaが好きで家族がいるという人にはとても良く、優れた車です。非の打ち所が無いですね。ただ奥さんがメインで乗るという人であまり運転が得意じゃないという人にはバックモニターは必須だと思います。本当にあまり欠点の無い良い車です。
他に気になったクルマは?
N BOX
フィット シャトル
JavaScriptをONにしないと表示されません
他のきっかけの投稿を見る
他の車種の投稿を見る
このクルマの情報ページへ
カタログを請求する
お近くの販売店を探す