フィット

購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記

運命のオレンジRS

じゅんさん
男性/30代/岩手県

ハイブリッド RS
2012年9月30日

パソコンからの投稿 パソコンからの投稿
新型車が気に入ったから きっかけ:
新型車が気に入ったから
外観 最も満足しているのは:
外観
満足度5
運命のオレンジRS
クルマのご購入を考えたきっかけ
9年間乗った前車EURO Rに、これといった不満も無く、特に欲しい車も無かった為、車検の予約へと販売店へお邪魔した際、HYBRIDのRSが出るとの話が…。既存のRSも気になる色(サンセットオレンジII)があるので、興味は有ったのですが、乗り換えるならTYPE R EUROか、これからの事を考えるとECOなHYBRIDだなぁと思っていました。MT車ばかりを乗り継いだ事もあり、HYBRIDでもスポーティな車が良く、そうするとCR-Zしか対象になりません。しかし、家族4人で出掛ける事を考えるとCR-Zは窮屈だろうと思っていたところに、HYBRID RSが登場しました。
ご購入までのエピソード・ストーリー
担当Aさんに発売日を聞くとEURO Rの車検が切れた後との事で、取りあえず車検は通す事にして、我が家の財務大臣へお伺いをたてました。結果、『総額○○以下なら買っても良いよ』との予想外の回答!エコカー補助金や下取り額を考えても目標額は難しいかなぁ?と思っていたのですが、担当AさんがEURO Rを欲しいという方を見つけて来るではありませんか!下取り額もUpし購入方向へ向かった訳です。
その後は色とミッションをどうするか?です。私の中でRSと云えばオレンジでしたが、妻は難色を示します。数あるFITの中でも、RS専用色であるオレンジを見かける事は殆ど無い為、イメージが湧かないのでしょう。しかしながら初代CIVIC RSの発売日に、この世に生を享けた私は、ここは運命と思い『サンセットオレンジII』!
次はミッションですが、運転の楽しさを考えると、EURO Rと同じ6MTにしようか非常に悩みましたが、AT限定の妻も運転出来る様にとCVTを選択。また、ナンバーは、初代CIVIC RSの発売日(私の誕生日)です。
何が購入の決め手になりましたか?
(1)前車EURO Rを欲しいと云う方を見つけて来た担当Aさんの熱意。
(2)初代CIVIC RSの発売日に、この世に生を享けた私の運命とサンセットオレンジII
同じクルマを検討している人へアドバイス!
4人家族でスポーティなHYBRIDが欲しかった方は、絶対買いです!