フィット

購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記

まだまだ行けるぞ!40代!

干し柿RSさん
男性/40代/大阪府

RS(6MT)
2011年1月15日

パソコンからの投稿 パソコンからの投稿
とにかくこのクルマが欲しかったから きっかけ:
とにかくこのクルマが欲しかったから
走行性能 最も満足しているのは:
走行性能
満足度5
まだまだ行けるぞ!40代!
クルマのご購入を考えたきっかけ
衝動買いです。それ以外何も有りません…
それまでに乗っていたシビック(EG6)の調子も良くなく(車体、電装。特にエアコン!)、中古でRS(MC前5MT)を考えていた矢先、コレが発表になりました。
ご購入までのエピソード・ストーリー
「見積もりに行くだけ」と思い、知人紹介のディーラーに行き、見積もり→支払いプラン→購入…と、30分と掛かりませんでした…。「こういう支払い方法も有るのか…」と、良い勉強に成りました。
知人にも、「もう1日考えて返事しろ!」と言われるぐらい、即答で契約しましたが、全く後悔は有りません。
まあ、考えてみれば、今までの車歴も全部衝動買いです(購入後は4年以上乗ってますが…)。
何が購入の決め手になりましたか?
「コレ!」と、決めて購入してますが、自分なりに結構色々と調べました。
同クラスでは、価格に合う装備で、他社リッタークラスでは抜群だと思います。
T社RS(FMC前)は外観、装備共に互角ですが、あのメーター位置とコンソールは、どうも馴染めません! また、同新型は内装が良くないですよ! 他社は、リヤ・ブレーキがドラムが多いです。S社、Mi社だと1.6クラスになる割りに、魅力が無く、コレに決めました。
実はハイブリッドも考えていましたが…
同じクルマを検討している人へアドバイス!
私個人の感想てすが、足回りの感じは結構良いと思います。ハンドリングは即答性が有り、お尻に地面の「コツコツ感」が伝わり良い感じです。…欲を言えば、もうチョッとショックが硬めで、車高が下がると接地感が上がり、カナり良いですが…
燃費ですが、私の雑なアクセルワークでは、リッター/11km〜12kmぐらいですね… まあ、シビック(EG6)も同じでしたが…(ただしエンジンはB16Aでハイオク)
高速性能を求め無ければ、評価(大)です。 正直、CVTのパドルシフトも体験して見たかったです。使える評価が有ればCVTも考えたのですが…