エリシオン

購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記

エリシオンを選んでよかった!

うららパパさん
男性/20代/石川県

Gエアロ・HDDナビ スペシャルパッケージ
2009年4月4日

パソコンからの投稿 パソコンからの投稿
前の車に不満だから きっかけ:
前の車に不満だから
エリシオンを選んでよかった!
クルマのご購入を考えたきっかけ
前車はT社のロールーフ型ミニバンでした。しかし我が家には4人の子供が…。
3列目のシートに2人しか座れないミニバンでは2列目のシートを大人が前に出さないと3列目のシートに子供を座らせることが出来ません。次に購入するなら
ウォークスルーの設定があり、天井が高く広い車がいいと妻が言っていました。
自分は以前より次はオデッセイだと勝手に決め込んでいました。
ご購入までのエピソード・ストーリー
2008年が明けて間も無く、国道沿いのHondaへ興味本位でオデッセイを見に行きました。元々車が好きな自分はディーラーにふらっと行って情報収集するのが趣味でした。やはりその場で決めることは無かったのですが提示された金額が魅力的で頭の片隅(ほぼ全部かも)に残って離れませんでした。そして2月になり再びそのお店へ。
妻や周りの方々、営業マンの方と話を繰り返すうちに
なぜかエリシオンが急浮上。
自分は全く興味がない車種(背が高い車は圏外でした)だったので急遽車種選定へ。
結局T社AやE、N社のE、M社のMなど思いつくもの全て見た結果エリシオンになりました。
興味がなかったくせに、納車まで1番楽しみにしていたかも知れません。
何が購入の決め手になりましたか?
内装の作りこみがしっかりしている部分や(T社のEは試乗車の内装材からビビリ音でショックを受ける)細かいところではリアゲートの開口部が床とフラットではないところ(荷物が落ちてこない)
でも1番は大型ミニバンでも低いスタイル。
低重心設計のHondaのミニバンならではの走行性能も長距離走行時には恩恵を感じれました。
またアフターパーツ類は少ないですがドレスアップの良さを教えてくれました。
今までお金や手間をかけたことがなかったのですが、素敵になっていくエリシオンを見てこれからも長く付き合っていけたらいいなと思います。