HONDA The Power of Dreams
HONDA The Power of Dreams
オーナーが語る購入体験記 クルマ家族会議
JavaScriptをONにしないと表示されません
購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記
<<前の投稿を見る
▲
このクルマの投稿リストへ
>>次の投稿を見る
またまたついつい衝動買い!
ヒデデさん
男性/30代/愛知県
Gエアロ
2009年3月29日
モバイルからの投稿
きっかけ:
広い車が必要になったから
クルマのご購入を考えたきっかけ
タイトルに有る様に、三度目の衝動買い!
一回目→オデッセイ(2代目先行量産型)
二回目→ストリーム(2代目後期量産型)
三回目→エリシオン(初代後期量産型)
ストリームはセカンドカー兼嫁さん用で、エアウェイブ見積り行ったら…某社ステーションワゴンの方が値引ありで諦めてたら営業マンのお奨めで〜というか値段提示されそのまま購入!
オデッセイはただ試乗だけするつもりが欲しくなり即日購入!
オデッセイが祝10万km走行達成し車検まで3ヶ月と成って車検見積りをいつものディーラーに頼んだ時にエリシオンのモデルチェンジを知りました。
子供が増えスライドドア車で買うなら斬新スタイルのエリシオン! どうせ高いんだろうなぁ〜と興味本意+冷やかしで見積り! なかなか理想的な金額提示! まじで買えるかも〜頭の中が買い換えモード発動! 嫁に「こずかい減らしてよいから〜内装最高だよ〜」と、説得達成!契約時に嫁さんが一言「あんた、これでよいの?新しい物好きなあんたが?」そして私「そりゃ〜新型が欲しいさぁ〜」営業マン「じゃ値段は見積りの金額でよいです」。
私と嫁さん「まじ?」営業マン「はい大丈夫」またまた即買いしました。
ご購入までのエピソード・ストーリー
私の少ない脳味噌さんが、嫁さんを説得するには?と考え、カタログ見せたり展示車見せたりしました。買い替えモード突入からは波乱万丈というよりただただ必死でした。
何が購入の決め手になりましたか?
人生で初めて買った車(2代目プレリュード)以来の長〜い付き合いのディーラー営業マンの気遣いと理想的価格と私の買い替えモード突入の3要素の融合!
他のきっかけの投稿を見る
他の車種の投稿を見る
このクルマの情報ページへ