HONDA The Power of Dreams
HONDA The Power of Dreams
オーナーが語る購入体験記 クルマ家族会議
JavaScriptをONにしないと表示されません
購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記
<<前の投稿を見る
▲
このクルマの投稿リストへ
>>次の投稿を見る
ツーリングワゴン→Lクラスミニバン
jonnさん
男性/20代/北海道
X AERO
2005年12月24日
きっかけ:
車検が近いから
クルマのご購入を考えたきっかけ
半年後の2回目の車検。10万?に達し、消耗品の交換に50万近くかかるので。。。
ご購入までのエピソード・ストーリー
まだ、納車はされていませんが、すごく待ち遠しい!!! 今日この頃。昨年発表発売されて、見に行きましたが、まさか自分に購入する機会が来るとは思いませんでした。今でも「こんな高級車買っちゃったけど、いいのかな?」と心配なくらい、惚れ込んでいます。まず最初にエンジンの選択ですね。車重から行くと「3.0L」が妥当であるのは確かですよね。一番最初の試乗もそのタイプで、しかし思ったより加速感がなく「う〜ん」という感じでした。
それから、3ヶ月後・・・。セールスマンの方の新たな見積書を拝見して、「おー!!」と感動!! 即座に購入段階へ動き始めました。そして決め手となるエンジンは2.4Lに試乗したところ、私の感想ではこちらの方がヒットしました。これだと思い、決定しました。室内の広さは他のメーカと比べると、どっかーんと広くはないですが、ただシートの大きさやクッション間は他社を圧倒的に抜くものがあり、また操舵性や低重心構造は群を抜きます。グレードはXエアロパッケージ、ブラックの内装も同様。サンルーフこそ装備しませんでしたが、後のものは装着しました。来月年明けにすぐ納車です。新しき年、快適な車で迎えたいと思っています。たのしみだー!!
何が購入の決め手になりましたか?
スタッドレスタイヤ+アルミのサービスですね。雪国は必須です。あとはデザイン。純正のHDDナビの使い勝手さ。ハンズフリーフォンも使えちゃうから、もう、たまんないです!!
他のきっかけの投稿を見る
他の車種の投稿を見る
このクルマの情報ページへ