シビックハイブリッド

購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記

以前から乗りたかったハイブリッド

かんきょうだいいちさん
男性/60代/兵庫県

MX
2007年1月8日

新型車が欲しかったから きっかけ:
新型車が欲しかったから
以前から乗りたかったハイブリッド
クルマのご購入を考えたきっかけ
前車はアコード2.0、新車購入後未だ4年、それがシビックハイブリッドに乗り換えることになるとは数ヶ月前までは真剣には考えていなかった。ただし、アコード購入時にもハイブリッド車には興味があった。
直接には、息子が就職後1年近くなって、車が欲しい、購入したいと言い出したこと。アコードを引き取っても良いと、そうならこちらは興味のあったハイブリッド車で、それも新車で、ということで気持ちが固まった。
ご購入までのエピソード・ストーリー
購入に当たって考えたことは、今の年齢から何年乗れるかということ。またガソリン価格は今後上がってゆくだろう。そうすれば少しでも燃費の良い車を。同乗者も多数が乗るという機会は少ない、むしろパーソナルな使用がほとんどだろう。長距離より、近くを短距離で日常的な用事で使うことが多いだろう。
購入決定前に試乗もした上でとディーラーさんに申し出て、燃費までは確認できなかったが、フロントパネルの斬新さに目を奪われて、とてもすべてを確認することはできなかった。
アクセルに対するレスポンスは非常に良く1300ccエンジンにしてはエンジン音は静粛で、坂道も難なくこなす感じでした。
ただし、ブレーキに踏み込み感がアコードとはかなり違うことに気付いた。アイドリングストップ、再始動も、マニュアル車のようにブレーキ、アクセルを忙しく踏み換えることがないので問題ないことを確認。これから購入をお考えの方は是非試乗を。ディーラーさんは、燃費はさほど高くありませんと正直な話。
どうせ最後の車ならと、ボディカラーとか装備のオプションは、追突防止を除いてほぼフルスペックで、後々不満の起きないようにと考えました。
何が購入の決め手になりましたか?
未だ購入後2週間、年末から年始での積算900kmの使用感を少々述べます。
最初の短距離走行では燃費は13km/Lほど、高速を走るとき、今までの運転パターンでは15km/Lから始まりました。その後ドライビングパターンを次のように変えてみますと18km/Lを超えました。
坂をあがるときは、あまりアクセルを踏み込まずに押さえて走りました。それから下りはアクセルを踏まないでできるだけ滑らせるような運転を心がけること、つまり、登りは低速車線で、下りは状況次第で追い越し車線を使っても良いとするのです。
最近は、近所のかなりの上りが続く坂道走行でも、14km/Lが維持できるようになりました。つまり、運転感覚でいえば、周りの状況に合わせつつも、アクセルとブレーキを交互に踏むのではなく、アクセルはできるだけ控えめに、またブレーキもできるだけ踏まない、車間を取って車を滑らせるような運転を維持すると良いと思います。
これは、前の車にできるだけ詰めて、隙あらば追い越してという若者にありがちの運転ではではありませんので、ご参考まで。
市内走行でも渋滞がなければかなり燃費はあげられると思うので、いろいろ試みたい。