エアウェイブ

購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記

やっぱりHondaです!!

やっぱりHondaさん
男性/40代/神奈川県

Lスカイルーフ
2005年7月16日

家族会議大賞受賞投稿

前の車が調子悪くなったから きっかけ:
前の車が調子悪くなったから
クルマのご購入を考えたきっかけ
エアウェイブを見た瞬間に一目惚れです!!
ご購入までのエピソード・ストーリー
我が家のクルマはシビック、インテグラ、アメリカ駐在時代にはUSアコード、帰国してからはオデッセイ、と一貫してHonda車でした。しかし、昨年2月に「一度はB○Wに乗ってみたい」と家族に相談もせずに中古車を衝動買いしてしまってから、悪夢の日々が始まったのです。狭い、燃費が悪い、その上トラブルも多く修理に多大な費用が掛かり、家族の私への非難の視線は鋭くなる一方でした。そんな中、またしてもトラブル発生。もうこれ以上家族の冷たい視線に耐えられず、その日のうちに買取店に持ち込み、売却。そこから次のクルマ選びが始まりました。
家族の総意は新車であること、小さくても車内が広くて荷物がいっぱい積めること、燃費がいいこと、近くにディーラーがあること等、B○Wへの不満の裏返しのような要求ばかり。しかし、父親の立場復権のために探さなくてはなりません。そして飛び込んだクリオ店で見た瞬間「これだ!」。目の前に展示してあったのがエアウェイブでした。即試乗して思ったのは「やっぱりHonda!」ということ。内心エアウェイブに決めつつも、家族に相談しないとまた何を言われるか判らないので、その日の夜、家内と娘二人にカタログを見せたところ上々の反応でした。翌日家内を連れて再びディーラーに出向き、今度は家内を乗せての試乗、そしてセールスマン氏の丁寧な説明に、家内も「やっぱりHondaね!」とOKサイン。我が家に平穏が戻ってきた瞬間でした。
何が購入の決め手になりましたか?
何と言っても、フィットクラスとは思えない後部座席の足元の広さと軽快に走るエンジンと燃費の良さ、そしてスカイルーフの爽快感に尽きます。納車までの2ヶ月が待ち遠しいですが、その間に娘も免許を取ることになり、納車後は家族で楽しく過ごせそうで期待でいっぱいです。