CB400SF
![]() |
![]() |
パワーユニット(2) |
●HYPER
VTEC SPECII 今回新たに開発した「HYPER VTEC SPECII」は、前回モデルに搭載され非常に高い評価を得た「HYPER VTEC」をさらに進化させたものです。 その開発意図は、CB400 SUPER FOURが免許取得したてのライダーから大型免許保有者まで、幅広いユーザー層に受け入れられているモデルであることが重要な要因となっています。つまりユーザーのテクニックによってはパフォーマンスの差が大きく出てしまう機種であり、調査結果からもCB400 SUPER FOUR HYPER VTECのユーザーの、特に初心者の方では6,700回転域からの4バルブ領域を充分に使いこなせていないという多くのお客様の声がありました。開発チームはこの結果をひとつの課題として、より多くのユーザーの方にHYPER VTECの4バルブ領域を楽しんでいただくために、新たなHYPER VTECである、「HYPER VTEC SPECII」の開発に取り組んだのです。 「HYPER VTEC」は、Honda独自の油圧制御によるVTEC技術をベースとし、設定した回転数になると1気筒あたりの作動バルブ数を2個⇔4個と切り換えるバルブ制御システムです。今回の「HYPER VTEC SPECII」は、バルブタイミング、排気系諸元やキャブレターのセッティング、点火時期などをリファインすることで、中速域のトルクアップと全域でのよりスムーズな出力を実現し、2バルブ⇔4バルブの切り換えタイミング回転数を従来の6,750rpmから6,300rpmへと変更。ローからトップまですべての走行状態でVTECを実感できるパワフルかつスポーティーな仕上りとしました。 |
||
|