ホンダのXRシリーズ キッズラインでは、これまでエントリーバイクとしてZ50Rを発売してまいりました。しかしZ50Rは、ベース車両がモンキーであったために、子供専用のオフロード入門機種が求められていたことも実情でした。
そこで今回すべてを子供専用設計とし、「お父さんと同じかっこいいXR」をコンセプトに以下の項目を基本としてXR50Rを開発しました。
|
「JUST MY SIZE」 |
7〜8歳を考慮した最適なサイズと重量軽減 |
|
「本物感」 |
機能、スタイル、すべてお父さんと同じかっこいいバイク
|
|
「イージーライディング」 |
4ストローク、自動遠心式クラッチ、3速ミッション |
|
「カラーリング」 |
最新XRシリーズを踏襲 |
実際の開発にあたっては、XR70Rとのバランスを考慮しながら車体サイズを決定し、ターゲットユーザーとして身長122cm、体重25kgを想定し、開発をスタートしました。
|
結果として |
・ |
ホイールベース915mm、シート高550mmシート幅110mm、車体重量47kg
|
・ |
操作しやすい小径ハンドルパイプ、小径グリップ、小型レバー
|
・ |
上級車と同様の樹脂製タンク |
・ |
カンチレバー式スイングアーム、モノショックを採用した本格的足廻り
|
・ |
2.50-10インチのタイヤサイズとスポークホイール
|
以上の基本仕様を採用し、モーターサイクルに求められる基本の要件を満たすとともに、子供たちが簡便に取り扱かうことが可能で、オフロードライディングを十分に楽しんでもらえるバイクとするため、各部諸元を決定しました。
子供たちがバイクに乗る事の楽しさを知り、またバイクを通しての家族、仲間とのコミュニケーションを深めていく事へのお手伝いをこのXR50Rができる事を願っています。
|
↑クリックすると拡大します
|
|
|