■ |
サイレンサー |
● |
プリチャンバーと大型サイレンサー及びフレキシブルエキゾーストパイプの採用により、騒音と振動を抑えました。 |
|
|
■ |
ドライブシャフト |
● |
ドライブシャフトの回転による共振をダイナミックダンパーにより吸収しました。 |
|
|
■ |
サスペンション |
● |
前後輪に適切なコンプライアンスをあたえ、ロードノイズ及び路面
からのハーシュネスが室内に伝わるのを低くおさえました。 |
|
|
■ |
ボディ |
● |
シャーシ取付け部の剛性を高め、足回りからの騒音・振動を低くおさえ、またインナードリップの採用により、風切り音の発生もおさえました。 |
|
|
■ |
遮音性 |
● |
エンジンルームと室内を仕切るボディ部は二重構造をもち、さらに厚い一体成形の吸音材を使用し、透過音を低くおさえました。床面
には吸音材付き一体カーペットを採用するなど外部からの音の遮断に対処しました。
|