INTEGRA
- 2001.07
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |

|

iSでは、走りのための高剛性とともに 快適なNV性能を追求。 |
|
||||||||||||||||||||||
iSでは、TYPE Rを前提に開発した新骨格ボディの採用により、エンジンマウントブラケットに至るまで走りを追求する徹底した高剛性化が行われています。静剛性、動剛性の数値とも従来インテグラを大きく上回るレベルを確保。この高剛性・新骨格ボディの採用により、スポーティークーペとして走りの性能を追求するとともに、エンジンやサスペンションからの振動の入力を効果的に低減することができました。 また、外部からの音の進入を防ぐ大断面ドアトリムシールに加え、iSではトランクまわりへの防音材配置などにより静粛性を追求。スポーティークーペとして快適な室内空間を実現しています。 | ![]() |
||||||||||||||||||||||
吸遮音材の最適配置 ![]() |
![]()
インテグラのホワイトボディ(写真はTYPE R) ![]() TYPE Rの主なボディ剛性強化・軽量化ポイント(iS対比) ![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |