insight - 1999.09

INSIGHT
insight
インテリアデザイン

操作性、視認性を追求した、集中一体型のインストルメントパネル。
ドライバーの着座位置からの視線移動や操作性を検証し、メーターパネルを中心にスイッチ類を集中配置した、 ドライバーのためのインストルメントパネル。デジタルマルチメーターの操作系スイッチのほか、ベンチレーションスイッチ、 さらにはパワーウインドウやドアミラーのスイッチまで集中させてレイアウトしました。視認性、操作性に優れたこの一体感が、 インサイトの空間そのものがドライバーズ空間であることを物語っています。
インストルメントルパネル
photo:ホンダナビゲーションシステムはメーカーオプション

走行中の情報がひと目でわかる、先進・高機能デジタルマルチメーター
デジタルマルチメーター

低燃費走行が実感できる多機能な燃費表示
FCD(Fuel Consumption Display)
エンジン作動中に消費される燃料から正確な燃費を算出し、現在の運転状態に応じた燃費をリアルタイムで表示します。 また、トリップ切り替えスイッチの操作で、トリップA、トリップB、オド(通算の走行距離)に連動した平均燃費を表示。 さらにFCDセレクトスイッチで、自由に定めた任意の区間の平均燃費を表示するなど、さまざまな燃費性能をドライバーに知らせます。
FCD(燃費表示)は、PGM-FIシステムが計測している値。測定方法によっては、実際の燃費と誤差が生じる場合があります。

セレクトスイッチFCD


大幅な軽量化と心地よさを両立した、高機能シート。
走る楽しさを心地よくサポートするこのシートにも、
インサイトらしいこだわりが施されています。
まず基本骨格にハイテン材を使い、大幅な軽量化を実現。
しかもホールド性に優れ、長距離の移動でも
疲れにくい形状としています。
またシート地には、従来のファブリックに比べ
大幅な軽量化を実現するとともに、
通気性や耐シワ性に優れた、
スペースファブリックを採用。
シートカラーはボディカラーとの
マッチングを考慮しながらツートーンとし、
インテリアカラーとのコーディネイトによって
空間に一体感を持たせています。
高性能シート



← 前のページへ--- 目次へ--- 次のページへ →