![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||
用途に応じてフレキシブルに変えられるシートアレンジ。 | |||||||||||||||||||||||
8人全員が快適に座れる、というシート本来の機能を高めたうえで、用途や使用シーンを徹底検証し、使いやすさを追求しました。2列目シート、3列目シートは、ともに6:4分割チップアップ&スライド機構を採用。大きな荷物や長尺物などさまざまな荷物の積載に対応するほか、1列目と2列目、あるいは2列目と3列目をフラットにすることも可能。しかも、どのアレンジも簡単な操作を実現しています。 | |||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||
|
![]() |
|||||||||
レバー操作だけで簡単に行える、 2列目回転機構付6:4分割チップアップ&スライドシート。 |
|||||||||
(G(サイドリフトアップシート車を除く)/X/VG(サイドリフトアップシート車を除く)/VXのFF車にメーカーオプション) | |||||||||
|
|||||||||
2列目シートには、3列目の乗り降りなどを容易にするチップアップ&スライド機構※と、3列目シートとの対座が可能な回転機構を備えました。どちらの機構もショルダー部の操作レバーを引くだけで簡単に行えます。また、回転機構には回転時にシート同士やドアライニングなどとの干渉を防ぐために、インターロックを採用しています。 ※ G/VGのサイドリフトアップシート車を除き標準装備 |
|||||||||
![]() |
|||||||||
|
|||||||||
![]() |
|||||||||
2列目チップアップ&スライド機構 | |||||||||
|
|||||||||
|
|||||||||
2列目回転機構 | |||||||||
|
|||||||||
|
|||||||||
![]() |
|||||||||
![]() |
|||||||||
![]() |
|||||||||
ラゲッジスペースが簡単に拡大できる、 3列目6:4分割チップアップ&スライドシート。 |
|||||||||
|
|||||||||
3列目シートにもチップアップ&スライド機構を採用。ラゲッジスペースの拡大に大きく貢献しています。クッション部の前後にそれぞれ操作レバーを備えているので、室内側からはもちろん、テールゲート側からの操作も可能にしています。 | |||||||||
![]() |
|||||||||
|
|||||||||
![]() |
|||||||||
3列目チップアップ&スライド機構(テールゲート側からの操作手順) | |||||||||
|
|||||||||
![]() |
|||||||||
![]() |
|||||||||
![]() |
大きな荷物もスマートに積載できるラゲッジスペース。 |
8名乗車時でもゴルフバッグを2個積載できる容量を確保。必要に応じて2列目、3列目シートをアレンジすることでさまざまな荷物に対応するラゲッジスペースをつくりだすことが可能です。しかも、2列目、3列目シートをともにチップアップ&スライドすれば、最大で荷室長1,300mm、容量1,057L※の大空間を活用することができます。 ※ VDA方式によるHonda測定値 |
![]() |
![]() |
![]() |
電動で自動開閉。パワーテールゲート。 (G/VGのサイドリフトアップシート車、X/VXのFF車、VZにメーカーオプション) |
|||
|
|||
![]() |
使いやすい位置と容量を考慮した、 豊富な収納装備。 | |||||||||||||||||||||||
全席分のカップホルダーをはじめ、大容量で使いやすい収納を適所に備えています。 | |||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||
![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |